[過去ログ] ★ モニターオーディオ・monitor audio Part28 ★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2017/02/07(火)21:56:02.98 ID:QJI+D16T(1) AAS
5.1chなんてファントムモードで十分でしょ
118(2): 2017/02/08(水)21:08:03.98 ID:gQgJoQH7(1/2) AAS
初心者にありがちな失敗例、これでセンターは要らないと思う人多数
画像リンク[jpg]:slcomfort.com.ua
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:cdn2.roomclip.jp
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
センターは最低これくらいの高さに置かないと違和感が出る
画像リンク[jpg]:www.takeoffmedia.de
画像リンク[jpeg]:www.avsforum.com
画像リンク[php]:www.avsforum.com
これぐらいがベストだけどなかなか難しい
省2
194: 2017/02/15(水)12:14:34.98 ID:imaVPA4D(2/2) AAS
>>186
この前出てたやつ
外部リンク:netmall.hardoff.co.jp
リアにFXというのもあり、主に音楽コンテンツに良く合う
外部リンク:netmall.hardoff.co.jp
>>189
>>142 もピュアオーディオだよ
246: 2017/02/19(日)20:05:38.98 ID:eI6n1BOE(1) AAS
>>244
AVのお陰
なんでも普及するにはAVが…
302: 2017/02/27(月)19:49:22.98 ID:yQqxEzzM(1) AAS
10畳でフロント金50は流石にキツいわ
379: 2017/03/12(日)12:50:39.98 ID:4lNO5Qe4(1) AAS
>>378
マンションで聴くような音量で鳴らさないなら、普通のアンプで十分鳴るよ。
498: 2017/05/24(水)22:49:08.98 ID:cHqz84zC(1) AAS
いい話だな
奥さんも理解してくれてよかったね
500: 2017/05/25(木)05:44:18.98 ID:azX2vuMe(1) AAS
ありがとう
やっぱり、良いものは何年経っても良いものだなあと
505: 2017/05/25(木)16:13:10.98 ID:o8N7+kQA(1) AAS
>>501
同意
753: 2017/09/03(日)19:07:39.98 ID:IvtVJAB5(1) AAS
>>749
ケンブリッジは代理店が変わって方向性が変わったようだからピュアAUはもうすぐなくなるはず、ラストチャンスかも
802: 2017/09/17(日)20:31:01.98 ID:OjA4ToSM(1) AAS
某ディナからの買い替えで、GOLD50を買った。
monitor audioのブランド名のイメージ通り、余計な色付けが一切ない素直ないい音だね。
ピアノブラックの質感もクラスを超えてる。
950: 2017/10/01(日)17:02:24.98 ID:EC6PYC/F(1) AAS
ガイジと呼ばれてもやめないのは真性のガイジだから
どこのスレにもこの手のガイジはいるんだな(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*