[過去ログ] 【荒らしNG】レコードのクリーニング 17【NGワード有】 [無断転載禁止]©2ch.net (551レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2017/01/17(火)18:39 ID:ETOww1Ln(1) AAS
デマばっかで初心者がここ見て信じちゃったらかわいそうだね
247(1): 2017/01/18(水)22:15 ID:5gdeAsc8(1) AAS
今日、2枚洗浄した
寒いけど、空気が乾燥しているので早く乾くよね
248: 2017/01/18(水)23:10 ID:AMWoit4f(1) AAS
>>247
チラ裏かてめーのブログにでもかいとけ
249: 2017/01/19(木)10:26 ID:9bUB0TfR(1) AAS
今日も2枚洗浄したよ
中古盤を買ったら
洗浄するのが礼儀だと思っている
250(1): 2017/01/19(木)21:25 ID:Jtv+M4vB(1) AAS
礼儀w
バカじゃねーの?w
251: 2017/01/19(木)23:18 ID:mhg/MBFZ(1) AAS
>>250
盤はもちろんのことカートリッジに対しても礼儀のねぇ〜ヤツだ。
こーゆー輩が針の寿命がぁ〜盤の寿命がぁ〜とか抜かしてるんだろうなwww
252: 2017/01/21(土)16:15 ID:n/8c7tUF(1) AAS
今日も2枚洗浄した
俺の洗浄能力が高いのか
洗浄すると明らかに音が良くなるねえ
253: 2017/01/21(土)16:53 ID:gSFVBMEl(1) AAS
前世はアライグマ?
254: 2017/01/23(月)09:30 ID:eUyp5b6B(1) AAS
静電気によるノイズならば
自然と消える可能性がある
255: 2017/01/24(火)13:10 ID:iF8xt/WD(1) AAS
こんだけ寒いと
洗浄はちょっと無理
256(1): 2017/01/24(火)13:32 ID:BmGdIQ+m(1) AAS
北海道じゃ冬でも晴れてたら洗濯物を干すとのことだ
温度が低くとも、湿度も低いので乾くらしい
257: 2017/01/24(火)16:09 ID:6NHRrJ8V(1) AAS
>>256
乾く前に凍るから乾かねょw
258: 2017/01/24(火)16:16 ID:H73hOVGT(1) AAS
↑うそー!?
オイラが聞いた話しだと極寒なので吊した瞬間(てか乾く前に)凍るらしいのだが・・
レコードに低温は一番まずい>すぐ割れる
(昔スキーに後輩の車で行ったとき立派なドアバイザーが付いていたがチョットの衝撃で
簡単に割れてた)
259: 2017/01/25(水)10:14 ID:qZmu5YiG(1) AAS
週末当たりから、徐々に気温が上がりそう
洗浄は週末にするか
260: 2017/01/27(金)12:21 ID:+FJhpDqj(1) AAS
精製水+エタノール+中性洗剤の洗浄液で洗浄
要レコードクリーナーと手作りのデンターシステマ極細ブラシ
仕上げの精製水
これで綺麗にして、あとはレコードクリーナーやアナログリラックス
場合によってはスタットバン
レコード針の掃除も忘れず
快適なアナログ生活だよね
261: 2017/01/28(土)12:03 ID:Zw3KJ9LW(1/2) AAS
今日は3枚洗った
気温が上がると、はかどるよね
262: 2017/01/28(土)16:16 ID:I+nnUj5Y(1) AAS
ご精が出ますこと
263: 2017/01/28(土)16:31 ID:Zw3KJ9LW(2/2) AAS
いやー、洗うと音が良くなるよね
驚くほど
264: 2017/01/28(土)17:35 ID:F2BlvUB1(1/2) AAS
その昔、今は亡き鯖という奴が、レコード洗浄よりターンテーブルの違いの方が音が変わるとかとんでもない事を言い張ってたなw
自演による援護射撃の嵐でw
265: 2017/01/28(土)17:37 ID:F2BlvUB1(2/2) AAS
ちなみにその鯖はアナログ始めたばかりの初心者で洗浄も自分で出来ないような奴w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s