[過去ログ] 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: (ワッチョイ 6f9f-WBDQ [223.132.86.218]) 2017/04/30(日)23:38 ID:dIB07/LT0(1) AAS
あのDAVEとBluはどこかが壊れてたんじゃないかな。
少なくともDAVE単体でUSBで聞いていた音とは余りにも違うヒドイ音だった。
248: (ワッチョイ 0fac-ymwg [153.202.177.113]) 2017/05/01(月)00:03 ID:r47qmy7o0(1) AAS
まさに毀誉褒貶だな
249: (ワッチョイ 0f48-VSdZ [153.203.26.215]) 2017/05/01(月)08:44 ID:DUmkwuVi0(1/2) AAS
DAVEとBlu初めて聴いたがなんかおかしかった
あんまりひどいからヘッドホンプラグが奥まで入ってないんじゃないかと何度も確認したよ
250: (ワッチョイ ebe3-Ahd3 [114.158.11.249]) 2017/05/01(月)10:13 ID:IX89lFrc0(1) AAS
音がおかしいと言ってる人はどの時間帯に2セットあった内のどっち聴いたの?
251: (ワッチョイ 0f48-RH4S [153.203.26.215]) 2017/05/01(月)10:38 ID:DUmkwuVi0(2/2) AAS
日曜の午前中
こちらから見て右側の専用スタンドに置いてあったやつ
担当のお兄さんがニッコニコで感想聴いてきてちょっと困った
252: (ワッチョイ 0fac-ymwg [153.202.177.113]) 2017/05/02(火)08:45 ID:g0e0ibz00(1) AAS
で、なんて答えたんだ?
253: 2017/05/02(火)10:38 ID:z9W6f15U0(1) AAS
お、おう
254(1): (スッップ Sd7f-OLGv [49.98.160.115]) 2017/05/02(火)13:21 ID:LpE7yRwPd(1/2) AAS
ヘッドホン祭でもっとHugo2の感想がネットに溢れるかと思ったらそうでもなかった
255: (アウアウアー Saff-Mhv1 [27.93.161.240]) 2017/05/02(火)14:06 ID:ehtSazs1a(1/3) AAS
俺はブログに書いたよ、どことは言わんけど。
256: (オッペケ Sr1f-h7mt [126.234.28.243]) 2017/05/02(火)14:27 ID:VWI9TnNSr(1) AAS
ヘッドホンスレ自体静かなもんだしな
257(1): (ガラプー KK1f-+FvI [5Di3nJy]) 2017/05/02(火)15:25 ID:3jxtRy3dK(1) AAS
>>254
ハイエンドポタアンのバランストレンドからはおいてけぼりだし
据え置き機ならもっといい弩級の製品ゴロゴロしてたからな
DAVEの印象も悪かった
258: (オッペケ Sr1f-h7mt [126.200.3.77]) 2017/05/02(火)16:50 ID:5ucZEdtUr(1) AAS
ATH-A2000Z持ちの俺氏、バランストレンドになんの興味も無し
259(1): (アウアウアー Saff-Mhv1 [27.93.161.240]) 2017/05/02(火)17:21 ID:ehtSazs1a(2/3) AAS
>>257
据え置きのHugo2より音のいい製品って例えば?
260: (スッップ Sd7f-OLGv [49.98.160.115]) 2017/05/02(火)19:51 ID:LpE7yRwPd(2/2) AAS
>>259
時間軸の再現にこだわりを持ってる同士で言えばMeridianのULTRAの音がびっくりするくらい音が良かった
あのショボイアンプに繋いであの音ならもっとちゃんとしたセッティングならどれほどかと思う
261: (アウアウアー Saff-Mhv1 [27.93.161.240]) 2017/05/02(火)19:58 ID:ehtSazs1a(3/3) AAS
250万円か。なかなかのお値段
262: (ワッチョイ 9be6-FJfx [210.189.108.111]) 2017/05/04(木)08:13 ID:kTWFRAL/0(1) AAS
ヘッドホン祭りのULTRASONE+CHORDの部屋で視聴してきたんだけど、
なんかちゃちいUSB DAC使ってるなあ、音はどうなんだろうなあ、
と思って帰ってからネットで調べてみたらそれがmojoだった。
signature proを普通に鳴らしていたし、もう一回視聴したい。
263: (ワッチョイ cf7d-+8ye [153.189.8.122]) 2017/05/15(月)19:19 ID:EApX8J/20(1/3) AAS
quteラインのお手頃据え置きDACはもう出さないのかね。
Hugoを据え置きってのも、バッテリーの問題がな・・・
264: (ワッチョイ 7f6e-oqMs [125.214.158.83]) 2017/05/15(月)19:22 ID:93TbPR+U0(1) AAS
ロバートワット自身がバッテリー駆動にはまり中だからな
下手すれば次期daveクラスにもバッテリー持ってきてもおかしくない
265: (ワッチョイ cf7d-+8ye [153.189.8.122]) 2017/05/15(月)20:47 ID:EApX8J/20(2/3) AAS
バッテリーが簡単に交換できるんならそれでもいいんだけどね。
モジュール化してワンタッチで交換出来たら新しい世界が広がる。
現状だとバッテリー劣化したら廃棄だし、mojo以上は手を出しづらいな。
266: (ワッチョイ cf7d-+8ye [153.189.8.122]) 2017/05/15(月)20:49 ID:EApX8J/20(3/3) AAS
あとmojoはたぶんクラス分けするためだろうけど、
あの落書きロゴをやめてほしい。
ロゴなしの方がカッコいいのに・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 736 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s