[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
207
(1): 2016/07/16(土)21:52:35.32 ID:mD0oHJQK(4/4) AAS
そんな感じだね〜

ビクターのウッドコーンは良いスピーカーだよ?
あの価格帯では(爆笑)
267
(2): 2016/07/19(火)20:32:01.32 ID:kdUXnAAI(1) AAS
万人が良いと言ってないから
批判されるんだろ
294
(1): 2016/07/21(木)11:55:50.32 ID:yp90qv7o(6/6) AAS
これ昆虫と呼ばれる人外だな、NGでw
460
(1): 2016/08/01(月)10:31:43.32 ID:qwTJrJnf(2/9) AAS
ロジャース LS3/5a,エラック Debut B5,スキャンソニック MB-1,
フォステクス G1001MG,ミッション SX-2,ダリ OPTICON2,
ディナウディオ Emit M10,モニターオーディオ Gold100,B&W 805D

で、9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。
クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
省2
461
(1): 2016/08/01(月)10:38:28.32 ID:25/OuVJM(2/7) AAS
>>438
つーか確か開発に使ってるスピーカーがB&Wだったはずwww

>>440
あらら、うちはSDだが連番

>>448
つーか今ピュアにまともなマルチ対応ねえからな

>>453
あのな、文章嫁w

>>455
気づかんかったw
省2
549
(1): 2016/08/06(土)17:59:35.32 ID:YHK59e7i(5/9) AAS
753 名前:ぽん  ◆J1L5I6PESM [sage] 投稿日:2016/08/01(月) 17:38:23.07 ID:q3z8UGFQ [7/7]
自分が不利な質問には答えない鯖

・ナカミチの広告 レコーディングって書いてない?

・1983〜86年に使われた実績が表記できない

・アビー・ロード以外、海外のレコスタ、スタジオ番号を明記不可能。

・当時国内の実績を全く無視。CD/レコード販売は国内物だけで世界の7%程度だった
 国内スタジオでの採用例は未だ出ていない。(使ってねぇんだから有るわけないw)
607: 2016/08/10(水)21:48:44.32 ID:rvNH86Oi(1) AAS
今せっせと代々遡って証拠のログをとっていす。
で、記念真紀子w
743
(1): 2016/08/11(木)20:10:42.32 ID:d8BVFs+z(1/5) AAS
>>736
何の情けだ?
「社会通念上」が口癖の鯖だったわけだが
社会通念に則った対応をするのが筋でしょうな
847: 2016/08/16(火)17:59:22.32 ID:62WCKT+K(7/8) AAS
ネットパイロティングの
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
ここに座って、今もあるかは不明だがモンチッチが飾ってあるこの席にいる奴が世間に迷惑をかけまくって、ネットパイロティングの評判さえも落としてるという 鯖 という事
984: 2016/08/19(金)22:41:38.32 ID:GQiA9P7h(11/19) AAS
>>970
おーい
何を通報したんだー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s