[過去ログ] 最強のブックシェルフスピーカー 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2016/06/13(月)10:29:06.15 ID:uTBDhoFt(1/3) AAS
>>120-122
オレも高校時代、A+Bでいい音に感じたが、
その後大学時代完全に気の迷いだと気付いたんだが、、、

あいつ何歳だ

>>123
誤:REVOX Gシリーズだめ
正:キヨがダメ

>>134
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
これか?
255: 2016/06/25(土)13:39:15.15 ID:n3troLEn(15/29) AAS
おまいら、、、、、、

ホント人への洞察力少ねえなあ

登場これだぞ?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/25(土) 11:07:38.61 ID:zUIosCOX [1/21]
何でディナウィディオが出て来ない?

ラックスで鳴らすディナウディオは良い!
267: 2016/06/25(土)14:15:14.15 ID:zUIosCOX(27/32) AAS
>>240
>ASUSの読み方がアスースかエイスースかとか論争になった

「ASUS」読み方論争に決着 「エイスース」に統一 - ITmedia ニュース
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
508: 2016/07/23(土)19:12:01.15 ID:YBL8PXO1(2/13) AAS
まあ、10dBは若干乱れ気味ではあるとは言えるが、壊れてるというほどではない。、
スピーカーの周波数特性は結構でこぼこしてる、という現実の動作について知らないと言える。
自作などをしてる人だったら知ってることなんだけどね。

まあ、自作しない文系オーオタだと知らなくても仕方ないか。

Wilson Audio Specialties Duette Series 2 (250万円)
画像リンク[jpg]:cdn.stereophile.com
画像リンク[jpg]:cdn.stereophile.com

高いところで+1.5dB、低いところで-6dB、その差は、8.5dBある。
じゃあこの特性はそんなにおかしいのか?と言ったらそうでもない。
平均音圧レベルを基準に見れば大きく逸脱してないからね。
600: 2016/07/27(水)10:43:36.15 ID:rg8+5I2C(1) AAS
>>599
Q5に買い換えした為
711: 2016/08/05(金)17:41:20.15 ID:pX8Sr/3R(2/3) AAS
>>710
一番最初に
アホ・バカ分布図
と書いて有るだろバカw
730: 2016/08/06(土)13:02:48.15 ID:4YbXjt4O(2/2) AAS
う〜ん、ザコザコ、ハリウッドザコシショーwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s