[過去ログ] 最強のブックシェルフスピーカー 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(1): 2016/06/24(金)10:43 ID:PTE1xLyY(1) AAS
純国産で安くて音が良ければそれに越したことはないけど、現実はそうではないね
194: 2016/06/24(金)18:50 ID:lua8LAF3(1/4) AAS
AA省
195(1): 2016/06/24(金)18:58 ID:p0N53+rO(1) AAS
国産はTAD(パイオニア)とSONYは頑張ってると思うよ!
最近はFOSTEXも
196: 2016/06/24(金)19:05 ID:lua8LAF3(2/4) AAS
>>195
ああ、最初と最後は認める、どちらも優れた外国産に充分対抗・凌駕しうるな
すっかり忘れてたw
Sonyは、がんばりは認めるが、どうも音は好きになれないな
197(1): 2016/06/24(金)19:06 ID:Tsurq89L(1) AAS
ヤマハ ぐぬぬ・・・
198: 2016/06/24(金)19:09 ID:lua8LAF3(3/4) AAS
まあ、NS-5000が相当よくなってるらしいから、名誉挽回か?
去年のTIASでは、ピュア板住民フルボッコwww
199(3): 2016/06/24(金)19:11 ID:lua8LAF3(4/4) AAS
Sonyは、ソナスを目指して、あそこまでうまくいかずイマイチな箱鳴き付帯音になっちゃってると思った
トップモデルフロア型のオレの印象だが、無論異論は認めるな
逆に、ブックシェルフだといいのかもしれんがまだ聴いたことない
200(2): 2016/06/24(金)22:28 ID:OnPFrh2C(1) AAS
NS5000みたいな12インチ3ウェイブックシェルフはあまりに古典的だが
低域レンジは18センチ程度の2ウェイブックシェルフとは比較にならないし
ミッドレンジの低歪さからくる透明度や解像度も素晴らしい
でも小型ブックシェルフよりは広い空間やリスニングポイントまでの距離が無いと
実力発揮出来ないし、小型ブックシェルフとは明らかに守備範囲が違うな
現代じゃその手のカテゴリだとATC SCM100とか4312とかモニターばかりだし機種が少ないね
ヤマハにh頑張って欲しい
201: 2016/06/24(金)22:48 ID:yFXQvoQU(1) AAS
>>200
あのデザインはなー!
202(1): 2016/06/24(金)23:12 ID:APvGFhUd(1) AAS
4312がモニターとか冗談だろ
203: 2016/06/25(土)08:21 ID:n3troLEn(1/29) AAS
>>202
この場合のモニター:JBLの「現在もそう謳う」シリーズw
ちなみに、10とか11は1980年頃実際そうだったんじゃないの?
204(1): 六地蔵@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/06/25(土)08:44 ID:UrsBXIIT(1/8) AAS
マイケルのスリラーのレコーディング
コンソールトップのモニターが4311→4312だは★
205(1): 2016/06/25(土)09:32 ID:CJXy3Ib0(1) AAS
>199
その箱鳴き付帯音がないのがsonyのブックシェルフ。
高音は伸びるのに刺さらないし、低音も解像度高くボワつかない。
スッピン美人だな。化粧好きな奴には合わない。
って、言うか、ここブックシェルフのスレなんだが。
206(1): 2016/06/25(土)09:38 ID:n3troLEn(2/29) AAS
>>205
だからブックシェルフに戻したわけだよ
唐突に、一般論としてのスピーカー全体についての議論があって、
その後>>193が「純国産で安くて音が良ければそれに越したことはないけど、現実はそうではないね」
というのがあった、そしてその後この話が更に続いていたところ、スレタイにオレが気づき、>>199で戻した
そゆこと
>>204
えええ?4312てそんな前からあるの???
知らなかったw
207: 六地蔵@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/06/25(土)10:12 ID:UrsBXIIT(2/8) AAS
>>206
4312って既に1982年に出てるんだよね
スリラーは82年リリースだからスリラー自体の録りは4311でその辺りで4312にスイッチしたんだろうと思われ★
JBLスレで録ったスタジオの写真見せてもらった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
時期とレコ卓-ミックス卓混ざってるよね
本文あれば説明もついてたんだけどドコにいったか忘れたw
208(1): 六地蔵@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/06/25(土)10:14 ID:UrsBXIIT(3/8) AAS
ちな一番下の写真
クインシー・ジョーンズと思われ★
209: 2016/06/25(土)10:15 ID:n3troLEn(3/29) AAS
なるほどー
つーか、4310、4311を1980年くらいに知った関係で、
よもや4312がその直後→今もなんて全く予想だにしなかったwww
せいぜい2000年頃からなのかと勝手に思い込んでたわw
ほー、これ素晴らしいね写真、しかし横置きか
やっぱツィーター外側だねw
210: 2016/06/25(土)10:15 ID:n3troLEn(4/29) AAS
>>208
思われじゃねーだろw
これ老けさしたらそのまんまじゃねーかwww
211(4): 2016/06/25(土)11:07 ID:zUIosCOX(1/32) AAS
何でディナウィディオが出て来ない?
ラックスで鳴らすディナウディオは良い!
212(4): 2016/06/25(土)11:09 ID:n3troLEn(5/29) AAS
モデル名言わんでどーするよww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*