[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 2016/04/23(土)09:46:07.33 ID:c17E815q(1) AAS
ちょっと工夫すればハイレゾ環境なんて
大して金かからんだろーが
600: 2016/04/29(金)14:05:19.33 ID:tgwm4d64(1) AAS
>>598
実用上の評価だから大事なこと
668: 2016/05/18(水)09:05:54.33 ID:r4oeU+kQ(1) AAS
ハイレゾで音が良いというのは作文だから。

ケーブルインシュレーターってあるでしょ?
誰もあれで音が変わるなんて思っていないけど、
評論家の方々は見事な作文を書くじゃないか。
でも、それを信じるひとっていないよね??

そういうことを頭の片隅に置くとさ、
ケーブルで音が変わるとか、ハイレゾで音が変わるとか、
これも作文だってことぐらい分かるでしょ?
882
(1): 2016/05/31(火)23:18:34.33 ID:wY0hPB0A(15/17) AAS
>>877
過去、その論文について、俺がまとめた記述があるよw

そして、俺は、いまさら繰り返すつもりもないし議論するつもりもない
議題として出したいなら、君から「新たな議題」として
根拠、主張を書くのが筋だろw
959
(2): 2016/06/02(木)01:39:48.33 ID:Cx3GmIV1(1/6) AAS
>>957
>反証可能な根拠をもって主張するんだったら最初から悪魔の証明などふっかけなければいいでしょう

俺はふっかけてなんかないよw>>910にて

「俺は、「「これ以上の」聴きわけできない」と言っているんだよw
なので、例えば1000人の被験者に対し、同様の試験をして
有意性無しなら、人数として価値がある」

君が勝手に悪魔の証明を言い出したわけだが?

>「証明の責任は存在を主張する側にある」
省13
988
(3): 2016/06/02(木)12:46:07.33 ID:wEPGkMzI(1/3) AAS
>>986

人間の耳には聞こえない高域の音に「癒し」の効果があるという説がある。
音としての認知は出来ないが、体の何処かではそれを感じていて、それが癒しになると言う、
だがこの手の説を研究する人って似非科学者が多そうなのが残念。

もし、そんな実験の過程で超高周波を聞き取れる事が証明されたかのような発表をされても、ちょっと信じられないだろうな。
そもそも超高音で癒される気がしない。むしろ不快なんじゃないかとすら想像する。
ちゃんとした研究をすれば、「ハイレゾは体に悪い」って結果に傾くかと思う今日この頃
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*