[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139
(1): 2016/04/10(日)23:06:15.12 ID:HKArbYQk(10/12) AAS
はい、皆さんわかりますねー
>>119>言いたい事(仮説や疑問点)を確認するために、条件を考えてテストするのが当然だろ

>>136>気持ちよくて眠いだけだろ

>.119の「当然だ」は、自分のハイパーハイレゾ自作の件では成立してませんね>>136

まさに自家撞着です
こんなスレッドルール違反者はスルーしましょうねー
148: 2016/04/11(月)00:07:53.12 ID:0NpFjFpe(1/10) AAS
だれかと同じ臭いがする。とおもったけどやっぱりだれかとだれかは区別つかないw
271
(1): 業界くん(嘘) 2016/04/12(火)13:52:27.12 ID:g/DGIemZ(2/6) AAS
これ以上、スレ内容以外でやりあうならどうぞこちらへ

ピュアオーディオ自治スレ 3 [無断転載禁止]?2ch.net
2chスレ:pav

ハイレゾ自治スレ 5 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:pav

ブルへの移動勧告3回目。
284
(1): 2016/04/12(火)14:47:05.12 ID:s410bhhu(25/32) AAS
また流されたよ、>>230を再掲

@アナログ・デジタルと言うが、俺がうpした音源はアナログが二種、デジタルが三種の合計五種ある
どれがどのファイルなのか、依然不明
A最低限の比較が出来そうな「ハイレゾ録音と、その320kbpsMP3化」は、これに含まれているのか
B各ファイルのどの部分を抜き出したものか
Cアナログ信号を手動で録音したので、当然音と時間がずれているが、どのように合わせたのか
その際に時間軸は弄ったが音量は弄ってないと、証明可能か

とりあえず、このぐらいは明らかにしてもらわなきゃ話にもならんわな
299
(1): 2016/04/12(火)20:44:58.12 ID:w451IVOs(1) AAS
>>298
荒らしだと思うならスルーしなさいよ
476: セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/04/19(火)23:46:30.12 ID:NReZsduL(16/18) AAS
#ノーティス

議論にならない人からはNGされましょう★
575: 2016/04/25(月)22:58:45.12 ID:L2QcvhFY(3/3) AAS
「ハイレゾとそのCD化」の具体例がいつまでも出てこない件
存在しないものを聞き分けもへったくれもないね
639
(1): 2016/05/06(金)11:11:12.12 ID:S8PAYotQ(2/3) AAS
>>634
お前には「年々歳々花相似たり」しか目に入らんか
「歳々年々人同じからず」こそ、このスレの味わいだろうに
「心ここに在らざれば〜〜」だな
662: 2016/05/17(火)16:51:01.12 ID:EUNDye+k(1) AAS
大事なのは信じることなんだよな
信じる心が音質を劇的に向上させる
696: スウィート・エクソシスト ◆gWL6IYIExI 2016/05/19(木)21:01:46.12 ID:FzYO6NtI(2/4) AAS
>>695
あ、歌手のMISIAかw
無理して出してる高音というか、歌として聴かせる声域は意外と狭い印象だったけどな。
728: 2016/05/21(土)00:47:19.12 ID:ijxjAmLd(1) AAS
松田聖子のPineapple音質良かった
791: 侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/05/29(日)21:40:50.12 ID:/u0BC2zJ(3/3) AAS
>>789
被ったね☆

イェーイ★
793: 侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/05/30(月)00:07:58.12 ID:G9u5TPrb(1/5) AAS
スタジオ・レコーディング・セミナー 佐久間正英×山口州治 Part1
動画リンク[YouTube]
スタジオ・レコーディング・セミナー 佐久間正英×山口州治 Part2
動画リンク[YouTube]
スタジオ・レコーディング・セミナー 佐久間正英×山口州治 Part3
動画リンク[YouTube]
794: 侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/05/30(月)00:11:26.12 ID:G9u5TPrb(2/5) AAS
「Dr.吉田保氏直伝!! ドラムサウンドトリートメント術セミナー」
動画リンク[YouTube]

・・・これはどうか知らんがドラムのミックスではある
834
(1): 2016/05/31(火)16:36:52.12 ID:wY0hPB0A(7/17) AAS
>>829
>筑波技術大学の方は突っ込みどころ満載でしょう…

まぁ、「ハイレゾ音源の教材化の試み」の題名からして
よくわからんw
教材化ということから、俺らが知らない、その筋では当然の前提があるのかもしれんw

マスタリング差があるかもわからんし、「教材として、よりよい音楽を聴かす?」という
観点であり、聴き分け云々で批評するレポートではないだろうなw

ただ、音楽経験者は未経験者より差がわかりやすそうな気はするわw
844
(2): 2016/05/31(火)19:58:28.12 ID:H9ZrsPaw(1/4) AAS
>>832
>ツッペリンの曲とか使ってるけど、マスター音源とかどういったものなんだろうね。
CD;
Led Zeppelin W ,Led Zeppelin,1971,Atlantic Record,
ハイレゾ;
Led Zeppelin W ,Led Zeppelin,2014,AtlanticRecord, mora,96kHz/24bit

ハイレゾはリマスタリングとなっているねw

おそらくテープだからニセレゾではないと言い張るのであろうが
マイクまで考えると、非常に怪しいねw
878
(2): 2016/05/31(火)23:05:23.12 ID:/GpXNPAC(7/9) AAS
>>873
スジってなんだよ ヤクザか?

>>872
80年代中版に登場したらしい16トラックのstuder a80のマニュアルを見つけた
外部リンク[pdf]:lcweb2.loc.gov
15ipsで50~20kHzで± 2 dB、60 Hz~18 kHzで±1 dBだそうで
確かにデジタルみたいに急峻なカットオフではないけど…
まあどう捉えるかは人それぞれでしょうね
899
(2): 2016/06/01(水)00:22:15.12 ID:LJtBBQo/(2/2) AAS
アンバラくんもさ
こんなところで否定派にクダ巻いてないで
ぽんさんとハイレゾ聴き分け議論でもしてくれば?リアルでさ、ブラインドテストしてもらうとかさ
ハッキリさせてくれば?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s