[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合66.0J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103
(2): (ワッチョイ c16c-vHhq) 2016/03/26(土)00:15 ID:hFPdD25F0(2/5) AAS
>>100
PCの光出力とUSB-DDC同軸出力を同じDACで聴き比べてみたけど、圧倒的に同軸のほうが良かったぞ
電気的なノイズはあるだろうけど、それを相殺する以上の音質差はあるよ。
光が優位になるとしたらケーブルを長くした時だろうな。
105
(1): (ワッチョイ bbef-Ih20) 2016/03/26(土)00:28 ID:WNDVCx9o0(3/7) AAS
私の拙い認識では
・光は何やらジッタの問題がある
・同軸は電気的なノイズが気になる
 (パルストランス経由ならこれは解消する)

ということで、パルストランス経由してないなら光が上という感じです
(パルストランスについては、他スレで教えてもらった受け売りです)
(あと光は接続不良起こしやすいからそれも無い前提で)

ただ自分で同軸 → 光を試してみたらごく僅かな違いしか分からなくて
多少光の方が小音を聴き取りやすい気がするという感じですね
(注意:うちの環境は小音量ニアです悪しからず)
省2
108
(1): (ワッチョイ 1e29-LgxL) 2016/03/26(土)00:48 ID:Vak9s6hy0(2/7) AAS
>>103
ま、あれだよw
アンパンあったから、アンコだけ出して食パンになすりつけて食べたんだが
なんで、その条件で、同軸と光が比較できるんだ?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s