[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合66.0J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: (ワッチョイ e142-vHhq) 2016/03/25(金)18:56:06.37 ID:UyTluS790(1) AAS
なんでヘッドカスがいるの?
216: (ワッチョイ dc6c-j/+h) 2016/04/08(金)00:37:28.37 ID:eZr/Hy7Y0(1/2) AAS
WindowsストアアプリでもTuneln Radioがあるんだね。
これだと選曲しやすいし、ジャンル別に趣味がドンピシャの曲があって楽しい。
341: (JP 0Ha1-7pGN) 2016/04/21(木)10:09:57.37 ID:7PTrJMnBH(3/25) AAS
ということで、おカルトまみれニート中年のハエ(DTM)に餌をあげないで下さい
387: (アウアウ Sa2d-FeNN) 2016/04/21(木)12:53:49.37 ID:WZeKfK9ha(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

アホバカカス狂死
482
(1): (ワッチョイ 176c-OoOA) 2016/05/02(月)13:21:50.37 ID:fLTRO2hL0(4/9) AAS
>>480
アプリのバグだと思うよ。
AMDのAPUでメモリ8G、Win10なので
いちおうブルーレイ再生出来るだけの性能はあるw
Runtime Brokerってストアアプリを動かすとバックグラウンドで動くんだけど、
ディスクをスキャンする時に異常な動作をする時があるみたいだ。
663
(2): (ワッチョイ 0f29-Gh1g) 2016/05/17(火)22:51:59.37 ID:pf2wUXTy0(2/2) AAS
>>661
手軽なのは、N3050やらN3150系のファンレスオンボードM/B等があるけどなw
それ以上だと発熱が多くなるから、でかいファンレスヒートシンクが
数千円からあるが、それでも夏場はTDP大きいCPUはきつそうだなw

FAN付きでも↑で書かれているように、大きめの静音ファンで回転数下げたら
そんなにうるさいとは思わないけどなw

これからの流行りは
やっぱ14インチとかのでかい口径ファンで、低速回転かw
728: (JP 0Hd1-39PW) 2016/05/20(金)17:25:20.37 ID:dAJjX8AXH(15/19) AAS
AA省
823
(1): (ワッチョイ a198-pULo) 2016/05/23(月)01:09:30.37 ID:O1I+idSD0(3/21) AAS
>>822
>>813
896
(1): (ワッチョイ a198-IzPO) 2016/05/23(月)22:19:24.37 ID:O1I+idSD0(16/21) AAS
ハエさんはいつもそんな感じですよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s