[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 14:50:48.72 ID:5QYyko4p あんま感じなかったが、そこは人によるかもしれんね >空間表現力は凄まじい コレ最重視なんで、俺においては極めて評価高い http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 15:02:01.53 ID:b6fcRre3 D3シリーズってこれまで以上にセッティングや試聴距離とかに過敏な気がする 色んな店で聴き回ったけど、それぞれまるで印象が違った 本当に度肝抜かれた音聴いたのはTIASのマランツブースでの時だけだったな あの音を聴きたくて転々とオーディオ屋巡りしたが、本当に同じスピーカーかと疑うような所もいくつかあった 805とデノンプリメインで凄くいい音出してる所もあれば、803とエソセパでゴミみたいな音の所もあった エージングの問題なのかセッティングの問題なのか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/07(月) 15:18:49.55 ID:C1qt7Pk3 俺も色々と聴き比べたが、俺の場合だと、803SDや804D3より805D3だわ。 これは4つ理由がある。 ・スピーカー真下に出る音場が805が一番好き(そこに音が出るソースは少ないが) ・俺の部屋はそんなに広くない(10畳) ・俺が聴くソースの低域は805D3で再生可能だった ・俺が聴くソースはスピード感が最重要 でも、そんな俺が聴いても802はちょっと別。 俺の中では802>>>>>803>804という性能差。 そこに805が別腹でいる感じ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 15:50:01.56 ID:DGvE6dSE 805が別腹というのは同感 ブックとフロアで同基準の比較はできないよ ただ803と804との大きな差に比べると803と802の差はスケール感だけに思えたんだけどな 曲によっては、803の方が802より心地よかったものもあった 俺は802と803は同じ場所で聞いたけど804と805は別の場所だからそれもあるのかも知れない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 15:50:09.59 ID:5QYyko4p >>980 ほう、俺もTIAS、あの時いたが、ありゃ凄かったわな で、ダイナミックオーディオHALIIIは素晴らしいぞ ゼンゼン負けてないと思っている >>981 ほーう!なるほど!! まあ、あくまで上記は天井糞高い20畳の部屋前提だからな 人の環境によって最善のスピーカーは無論変わるというのが俺の考え方 >俺の中では802>>>>>803>804という性能差。 これほんとだわなw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 15:52:02.80 ID:5QYyko4p で、805とそれ以外が別腹論は、実は俺はSDでさんざん主張してたんだ それが、昨日覆ったので驚いたということ 完全同一環境それも最高に音響条件がいい部屋で、 804と805を連続で、同じ音源で聴いたところ、、、、 805が勝てる要素が全く無かったのだよ あくまで、昨日の、上記環境で、だがなw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 15:54:13.56 ID:5QYyko4p あとオレの聴覚と趣味で、というのも加えとくw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 16:18:03.01 ID:5QYyko4p 当日、805から始まってさ 805「え?これすげえじゃん、これで充分じゃね?」 804「え???これすげえじゃん、これで充分じゃね?」 803「やっぱ803はすげえわ、これで充分じゃね?」 802「おいおいおいおい、ここまで差があるのかよ!!!」 て感じだった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/07(月) 17:20:19.34 ID:HkPpojky >>986 まさにそれな だから買う気も金もないなら、絶対に試聴は避けるべきだ 今の相棒がマヌケに聴こえてしょうがなくなるし、 買うにしても予算による妥協も出来なくなる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/07(月) 17:24:05.27 ID:p4VVLJ0m 多分同会場にいましたが、 802 >>>>803>804、に同意。 見た目は似てるが、803と802には隔絶した差があった。 このスレの住民はあまりこういう表現好まれないかも、だけど、音色や温かさにも格差があって、 803は性能まずまずだけど音楽聴く気にはなれない、 802は性能がズバ抜けている上に音楽を聴く楽しさや風格もある、て感じで、 あまりの差に絶句しました。 アンプは、昨日聴いた中ではラックスマンが1番良かったですねー。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 17:35:07.57 ID:b6fcRre3 ガチで802>>>>>803>804だったら803の存在価値ないじゃん 価格は802>803>>>>804なのに http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 17:41:46.32 ID:DGvE6dSE なんだ自演か マジレスして損した http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 17:52:56.52 ID:5QYyko4p >>989 まあそうなんだがな 実際イベント行って、普通よりちょっと位オーディオなれした耳してりゃ 多分大勢俺と同じ感覚になるつて思うぞ >>990 お前、、、、どこに自演らしき書き込みあんだ??? >>988が俺だとでも思ってんのか? つーか論争でもないのに、俺が>>988書く理由あんのか? つーか俺は自演嫌いで有名なんだがw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 18:01:23.51 ID:5QYyko4p ああw >>982 ただ803と804との大きな差に比べると803と802の差はスケール感だけに思えたんだけどな 曲によっては、803の方が802より心地よかったものもあった 俺は802と803は同じ場所で聞いたけど804と805は別の場所だからそれもあるのかも知れない が、賛同を得られなかったので、自演だと思いたくなったのね まあいいよ、そういう人間性において貧しい人はこのスレには合わない このスレの住民はみんな知ってる、俺が自演なんぞ絶対しないことをな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 18:06:21.90 ID:UjoRoZ/g LUX最強か〜 故障もしないしコスパ最高だな! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/07(月) 18:07:31.52 ID:kUCQ7Vmv >>993 ダイナはアキュの取扱いないから、主に海外ブランドと比較してラックスマンが良かった、てだけですけどね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 18:09:18.56 ID:5QYyko4p そもそもだ >>672 同数なのに導入にしたのは、意見を配慮した結果です。 同数で導入を強行しようとする>>581は、このテーマを仕切る中立性がない 君は、もうこの話で仕切るのはやめろ 黙っていち住民やっとけ >>725なんて、まさに中立性のない判断だ 話にならん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 18:09:44.79 ID:5QYyko4p また誤爆www http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 18:12:56.76 ID:UjoRoZ/g >>994 今のアキュラックスから海外に行く予定だがそれ聞くと悩むな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/07(月) 18:14:01.04 ID:5QYyko4p で、意味不明の自演指摘にびっくりしてレスが抜けてるw >>987 >今の相棒がマヌケに聴こえてしょうがなくなるし、 そんなことはない、うちのアナログは凄いwww 昨日思ったのは、totoの音源を802D3でかけたんだが、あれなら、 うちのSDでかけたアナログのブルー・オイスター・カルトが勝ってた http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452819209/534 あれは嬉しかったねえ >>988>>994 い、いたのかよ!!!! ま、最近アキュろくに聴いてないからね、それはあると思う >>993 最高だぜよ〜w俺としても嬉しすぎる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s