[過去ログ] PROCABLE/オーディオケーブル市場/WAGNUS/MOSHSOUND [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(2): 2016/01/16(土)09:49:00.96 ID:HbB2qIGT(1) AAS
サウンドハウスプロデュースのCLASSIC PROの業務用ケーブルもよろしく〜w

外部リンク:www.soundhouse.co.jp

例えば

外部リンク:www.soundhouse.co.jp

XLRケーブル 1m 1本 350円
76: 2016/03/14(月)01:22:21.96 ID:aBUKu+HQ(1) AAS
ケーブル類や電源回りの選定にはプロケの主人の目利きは確かだと思うよ
207: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)09:57:45.96 ID:s9Zgclit(1) AAS
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ

お世話様っすけど無用っす★

888 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/08(金) 20:34:24.44 ID:vHvYA/Rc

省6
221: 2016/07/13(水)23:13:16.96 ID:4We1gy/3(2/2) AAS
根拠があるとすれば当初の推奨スピーカーがJBL JRX115だったことだろう。
これは「音の悪さ」で定評のある業務用拡声器で至近距離で聞くと高音の甲高さが酷い。
それを緩和する方法としてSPケーブル数十〜百メートルで繋ぐことを取り巻きが思いついた。
今度は高音がボケボケになるので切り刻むと良くなったと別の取り巻きが進言。
以来、ケーブル長さ自慢とチョキチョキ自慢がプロ毛サイト上をにぎわすことになった。
素性の悪いJRX115を何とかして使いこなそうと四苦八苦していた模様。
素体のままではまともな音が出ないと認識するまで十年の歳月が必要だった。
バカさ加減に呆れるやらで失笑を禁じ得ない。

長文ゴメン。
270: 2016/08/06(土)18:43:25.96 ID:YnbF7Mf2(2/2) AAS
AA省
360
(1): 2016/10/19(水)13:53:06.96 ID:qqJyE7Tq(1) AAS
プロケは弱者の味方です。
409: 2016/11/13(日)19:51:39.96 ID:/qWZ8eth(1/2) AAS
ヤフオクID削除される商品を買う情弱がいるとは思えないが、
大手代理店からさすがにクレーム入ったのかもな
428: 2016/11/16(水)20:42:58.96 ID:ulRYawb0(1) AAS
ゴッサムさんが必死過ぎてマジ吹くwwwww
544: 2017/01/02(月)20:34:51.96 ID:GtmMGN3E(1) AAS
俺も同じだ。
911: 2017/05/20(土)12:37:41.96 ID:DfVmvIUv(11/53) AAS
こんな極端な結果が出るとは思ってもみませんでした
Belden88760は長く使っても大常備
デジタルはAESでもダメ!
913: 2017/05/20(土)12:39:57.96 ID:DfVmvIUv(13/53) AAS
そして民生機に出ないこの域こそ、まさにデジタル伝送の修羅場だったのです!
940: 2017/05/20(土)15:48:10.96 ID:DfVmvIUv(40/53) AAS
あとLavry5.1chの受けに関しては
放送で2ch→5.1chに変わるのについていけずに5.1chのうちのLRだけしか鳴らないようなことも起こってます
余計なミックスの無い音はサラウンド性が豊富でいいのですがセリフがほぼほぼ聞こえませんw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s