[過去ログ] PROCABLE/オーディオケーブル市場/WAGNUS/MOSHSOUND [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(1): 2016/04/16(土)07:03:14.20 ID:SrnGMD8N(1) AAS
プロケが推してるケーブルはAmazonでも上位に来るしな
言ってることは過激だけど、ケーブル界に与えてる影響は凄い
Googleでもよく間違えられやすい”プロオーディオ”で検索しても
ちゃんとトップに来るようになってる
103: 2016/04/24(日)17:04:57.20 ID:hny6zUzn(1/2) AAS
>>101
教えてgooの住人です。
最近見かけませんので教えてでのステマは止めたようです。
274: 2016/08/08(月)08:27:54.20 ID:nuxYSJTV(1) AAS
なんでヤフオクからID削除されたの?
337: 2016/10/07(金)14:37:23.20 ID:RR/S3lqj(1) AAS
よく分かる。
ゴッサム屋からだけは買うのは止めとくわ。
447: 2016/11/17(木)20:50:29.20 ID:2Dqh7mnw(7/8) AAS
まあ、工事やりたくても出来ない環境の人もあるからあまり言いたくないが現在200V➡100V変換して深夜にでも実際の楽器の音量出して楽しんでるが。www
448: 2016/11/17(木)21:02:14.20 ID:2Dqh7mnw(8/8) AAS
>>442
じゃあどこのトランスがいいの?あるいは普通の壁コンがベストだと?
もうお前の敗けだよ、実際に配電盤直でロリンズのサックス聴いてみろ瞬時供給能力の見本みたいだ。
652: 2017/04/29(土)21:39:04.20 ID:PrdMLYgL(4/4) AAS
短いパッチ部分だけならかわらないとか
思い込みに縛られてるアホだらけでしょこの界隈
どこにいれようが色が出るんだよ
短くした方がむしろ色が出たね
670(1): 2017/05/02(火)14:35:33.20 ID:S39ZQWCy(2/3) AAS
>>661
おれも、どっかのプライベートブランドを見つけてきて
「埋もれていた最強ブランド発掘」とか言って商売しようかな
865: 2017/05/18(木)20:22:04.20 ID:oXARINfc(1/8) AAS
IDかわったかな?
866: 2017/05/18(木)20:25:01.20 ID:oXARINfc(2/8) AAS
ほんとうに、かんぜんに見切りました
ド素人のつくるDACなんて全域ジッターだらけ
情報量じゃなく位相のずれた振動でしかありません
Den-Dacと大差ありません、皆さんの聴覚が事実なのです
低域のほうが芯が抜けるのでわかりやすいだけで上のほうも揺れてます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s