[過去ログ] PROCABLE/オーディオケーブル市場/WAGNUS/MOSHSOUND [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281
(1): 2016/08/11(木)20:25:30.13 ID:Q/F6I5TN(1) AAS
そうゴッサムオーディオだけは信用ならない。
不良品売りつけて知らばっくれた過去は絶対に忘れない。
310: 2016/08/23(火)23:51:05.13 ID:eINjCLjr(1) AAS
自社サイトでトンデモ理論を掲げて暴れるプロケーブル、
2chで他社叩きステマコピペで暴れるシンセイ・ゴッサムオーディオケーブル

この両社からは絶対に買わない事が賢明。
325: 2016/09/08(木)20:36:39.13 ID:A6bG9pcv(1) AAS
そうだよ、無闇に高くて能書きだけ立派な商品が幅を利かせている。
それを言い出したらプロ毛のケーブルやタップも能書き垂れ過ぎだけどな。
353: 2016/10/17(月)15:03:09.13 ID:laTevWuJ(1) AAS
正体バレしてるとも知らずに、必死に粘着するお前がウザいと皆思ってるぞw
600: 2017/04/13(木)08:01:52.13 ID:2Blde00b(1) AAS
悪徳ゴッサムからも、いかがわしいプロケーからも絶対に買ってはいけないよ。
612: 2017/04/28(金)16:56:18.13 ID:KPxNTYuD(3/17) AAS
あと
俺は流れ的に旭化成系のまるみの音系で設置していたので
そのままではプロケーお勧めのRMEサウンドは輪郭がわざとらしいとダメ出ししてしまいました

いま完全にオーディオをリラックスして捉えることができますので
RME(俺のは内蔵HDSPEIえO)サウンド向けに3wayデバイダーを調整したところ
非常にレベルが高いことがわかりました

単に輪郭が乗るだけでなく、よりピュアなきつい音圧の山脈が出ています
非常に立体的に再生でき、一つ一つの音像が小さいので空間の隙間も聞こえます
ローがアナログ的、旭化成系のときよりややウーハーバランスをあげれば
最高の音になりました
省4
645: 2017/04/29(土)14:57:19.13 ID:Qs7hRnGc(12/14) AAS
88760とRME、高解像コンビの中に、すこしLAVA SOARの4.5mギターケーブル
こういうのもアリ、というだけであって、必死こいて優劣をいう必要も無い
オーディオでえらそうにしてるやつらはアホばっかりですよ
758: 2017/05/14(日)14:32:29.13 ID:tHcl7ISy(9/14) AAS
LAVRYとか検索するといっちょまえのスタジオプロフェッショナルブログみたいなのがかかってくるけど
具体的に何にもわかってないのに偉そうにいちびってるだけでしょ
ほんとうにアホとツンボだらけなんですよ
828: 2017/05/17(水)05:54:52.13 ID:sCC44iQZ(5/23) AAS
ヘッドホンのようなオモチャでは何にもわからないのである
898: 2017/05/19(金)21:58:48.13 ID:iZKRmqA8(26/27) AAS
AESでも5.1chで送れました

Belden・AES DA-1696A-CC の10mと
Belden紫の同軸10mで
明らかに低音の解像が違います
艶ダマがAESじゃないと出ません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s