[過去ログ] ■Vienna Acoustics 7■©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: [mail to sage] 2015/06/07(日)22:51 ID:KNXcpuIz(1) AAS
>>92
わからん、サランネット被せてるから、見てもおらん。
音楽が出てるから良しとしている。
95(3): 2015/06/07(日)22:55 ID:cFPlguyH(1) AAS
ネット付けたり外したりしてたら先っぽ取れた(´・ω・`)
96: 2015/06/07(日)23:06 ID:/Zr2mOSE(1) AAS
xppはポリプロピレンだから高分子系では、最も振動板に適してますね
昔からインフィニティも使ってました
変な色が付かないってことは内部損失も大きいってことでしょう
97(1): 2015/06/07(日)23:10 ID:WgYRslmR(1) AAS
サランネットについてるTHEのHとEががいつのまにかなくなってた(涙)
98: [mail to sage] 2015/06/08(月)08:48 ID:r7tZidB+(1) AAS
>>92
爪で弾いてみるか、指の腹で叩いてみればわかる。
その時の音が再生音に影響してる。
だれかやって! 傷がつきそうでやりたくない。
95と97 ご愁傷様。
99(1): 2015/06/08(月)19:21 ID:s5ZB6KkR(1) AAS
>>95
先っぽって、サランネットをスピーカーにはめ込む部分の事かな?
その部分だったら俺のも取れそうというかポキッと折れそう
100: 2015/06/08(月)21:09 ID:aI0e1EeO(1) AAS
>>99
先端の樹脂カバーの事だろあれは取れやすいから仕方ない
グリルをマグネットで簡単に着脱できるように改善して欲しい
101: 2015/06/08(月)21:12 ID:8KVdRdf7(1) AAS
サランネット取った時にキャビネット側のダボ穴まで
いっしょにとれちゃったことはあったな。
差し込んだら元通りになったけど。
102(2): 2015/06/10(水)03:53 ID:lHOoFUVe(1/5) AAS
家の事情でVienna Acousticsのトールボーイから違うメーカーのブックシェルフにしたけどなんかいまいちしっくりこない・・・
103(1): 2015/06/10(水)10:18 ID:GFXA7riR(1/5) AAS
>>102
違うメーカーのスピーカーkwsk
104(1): [mail to sage] 2015/06/10(水)11:49 ID:+N3mL/nh(1) AAS
>>102 なんでハイドンにしなかったんだか?
105(1): 2015/06/10(水)13:11 ID:lHOoFUVe(2/5) AAS
>>103
モニターオーディオのGoldさん
>>104
これを機会に気分変えようかなって
セッティングあれこれ試して駄目ならハイドンに買い替え
106(1): 2015/06/10(水)13:16 ID:GFXA7riR(2/5) AAS
>>105
サンクス、モニオか
>なんかいまいちしっくりこない・・・
俺と同じ感性だったら確実にそうなるわ、似てるんじゃね?w
107(1): 2015/06/10(水)13:22 ID:nbde7fO1(1) AAS
モニオも悪くはないんだが、ヴィエナに比べたら薄口かな?
108(2): 2015/06/10(水)13:25 ID:lHOoFUVe(3/5) AAS
>>106
>>107
モニオもモデルでがらっとかわるとは言うけど、明るい系かな?
ロックとかは楽しいんだけど何でも聞けるスピーカーって言う意味だとウィーンアコースティックjかな
ダリのメンメヌSEが一番気になってたけど、売り切れで無かった
109(2): 2015/06/10(水)13:29 ID:GFXA7riR(3/5) AAS
あくまで俺個人の好みだが、B&Wを正妻、フランコを恋人にしたい俺にとっては、
モニオは悪くないけど魅力もない女って感じに映る
ウィンアコは、双方のいいところを持ってる中庸って希ガス
そんでミュージックは、その中庸の合成された感じの魅力に痺れたw
お前だけいればいいや的なwww買えないから無理だがwww
110: 2015/06/10(水)13:31 ID:GFXA7riR(4/5) AAS
>>108
え?ロックとか楽しいのか、認識新たにした
確かに試聴でロック使ってないから、モニオのロックは聴いたことない
ちょっと、考え改めよう、ということで>>109は撤回
111(1): 2015/06/10(水)14:04 ID:72ye53DT(1) AAS
>>108
ハイドンやゴールド相手だと、エピコンでないと格落ちじゃね?
112(1): 2015/06/10(水)17:25 ID:Q6TdZ/1z(1/2) AAS
>>109
THEMUSIC買うくらいなら800買うんじゃないの?
値段一緒くらいだがこのスレ民とbw嫌いとデザインが受けつかない人(俺)以外は800選ぶと思う
113(1): 2015/06/10(水)17:47 ID:GFXA7riR(5/5) AAS
>>112
800買うんなら今のでいいw800はもともとうちの部屋にはでかすぎるし
つーか今の家はこれ以上スピーカー置ける部屋がないw
将来もしすげー金持ちになってLDKでなくダイニングルーム別に持てるようになったら、
絶対ミュージック村田モデル(ないしその後継)置きたいなって思ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*