[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/05(木) 21:26:38.55 ID:iX4nE2J9 大丈夫だ問題ない。 案の定模造刀だった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 00:28:06.65 ID:/EvvwS5G >>71 音楽の素養がないってハイレゾスレで書かれたね。 それを証明しちゃってどうする? >で、アンコールで確かバッハのバイオリンソロの曲ひとつやった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 00:56:08.71 ID:GO+fXIu5 >>77 その書き込みした奴がスレ主以上の素養を持ってるとは到底思えないな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 01:44:41.82 ID:vohqG3Pb そもそも、音楽を楽しむ上で素養とか必要なんだろうか? 個人的に音楽は自分が楽しめれば勝ちと思ってる 音楽でメシ食ってるわけでもないから、必要と感じれば身につければいいだけ 音楽を心から楽しんでると言う点では、スレ主はオーディオ板でもかなりの勝ち組だろうね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 03:24:53.49 ID:vdXvag6I >>77 バカ発見これワロタw >で、アンコールで確かバッハのバイオリンソロの曲ひとつやった >>78 書き込みした奴?スレ主? イミフ 日本語でおk http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 08:42:02.00 ID:GO+fXIu5 ◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆ 誰が誰だか全く区別のつかない糖質コンビの片方が 出現、 総員、スルー 絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!! レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、 歓喜のカウパーほとばしらせる糖質のオナニー補助者と認定する http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 09:42:05.81 ID:cH+zsT/m >>76 wwww >>77 え?素養で検索したら、リアルガチ(本物の精神異常者)の奴しか出てこなかったんだけど 音楽の素養以前なんだけどwww >確かバッハのバイオリンソロの曲ひとつやった http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1403966912/912-913 アンコールは何て曲?バッハかな? バッハ 今までと同様ジーグだったかな >>79 なるほど、それは説得力がある >音楽を心から楽しんでると言う点では、スレ主はオーディオ板でもかなりの勝ち組だろうね これ自信あるなー、俺一昨日マジで感動しまくって、したら元気になったもんね翌日から ここんとこ珍しく激務が続いててマジで疲れきってたのだけど >>81 了解、つーかすげえ電波だな、行ってもいないのにバッハじゃないとか言ってるのかこいつら さすがキチガイ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 12:32:13.69 ID:cH+zsT/m ちなみに、釘刺しとくが俺はクラシックは初心者で、聴いた音源の7割ヒラリー・ハーンだからな クラシックのコンサートは十数年ぶり、しかも当時の奥さんが好きだったから何度か付き合っただけだった まともに聴き始めたのは去年の頭、ヒラリー・ハーンのバイオリンをようつべでたまたま耳にして以来 で、そのためにスピーカー買い替えたのが去年の3月だ 基本はJ-POPの人だwww http://bw802diamond.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/802j-pop-ed17.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 12:45:12.09 ID:cH+zsT/m ちなみに、みなとみらいの奴がまだS席23,000円少しだけ余ってる http://ja.pia.jp/ticketInformation.do?eventCd=1428374&perfCd=001&rlsCd=006 マジ金ねーからC席かD席でシベリウスの5番も含め聴こうとおもたら無かったw 暇と金があるやつ池、バイオリン協奏曲好きな奴なら絶対感激すると思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 22:06:50.42 ID:bh6+zSvn 音楽を聴くのに“素養”が必要なのは当たり前じゃないか。 小学生に武満徹を聞かせて感想を聞くことに意味があるか? ニューギニアの奥地の住民にバッハとブラームスの聞き分けは出来るのか? 余りにもアホな>>79に対して、「それは説得力がある」とかもう少しましな自演をしたら? なんだか、 >で、アンコールで確かバッハのバイオリンソロの曲ひとつやった が恥ずかしくないみたいだから、呆れるほかはないんだが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 22:21:12.54 ID:t6m6dr7D >>85 むしろ問いたい。 お前は人に武満徹の感想を聞かせる為に音楽を聴くのか? 小学生が武満徹を聴いてうまく説明は出来ないけど良いと思った事をお前は否定するのか? お前はバッハとブラームスの聴き分ける為に音楽を聴くのか? ニューギニアの奥地の住民がバッハとブラームスの聴き分けはできなくとも聴いて満足した事をお前は否定するのか? 本人が音楽を聴いて満足しているのならそれは誰にも崩せないと思うよ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/06(金) 22:53:13.61 ID:EcMqJs05 804と1028beで迷っていて 決められない こいつらほぼ互角 結論として迷ってるなら買うな ということで買わない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 23:10:16.42 ID:4FhmFTRg >>85 >余りにもアホな>>79に対して、「それは説得力がある」とかもう少しましな自演をしたら? 池沼丸出しに呆れるほかないんだがw そもそも、何が恥ずかしいのか言えるのか?お前は >>86 どうも、「確か」がまずいと言いたいのかねえこの池沼>>85はw 真意はホントわからんがw ちなみにさすがに、ブラームスとバッハの区別を俺がついていない、というのは無いだろう >>87 いや今の環境次第じゃないか? 今よりも上記2個が圧倒的に高品質なら買ってから悩んだ方がいい 俺は802SD出た時に買わなかったことを禿しく後悔したわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 23:28:45.45 ID:t6m6dr7D >>87 迷っているなら両方買うってのも手だぜ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/06(金) 23:29:54.72 ID:EcMqJs05 選ばなかったほうが永久に気になるから無理 そんぐらいどっちもいい 1028は中低音にものすごいゆとりがある 804は低音が異常にハイスピードで中高音の 密度がすごい どっちも欲しい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 23:33:12.54 ID:4FhmFTRg >>90 せっかくこのスレに出入りしてるんだから、804を買ってクラオタと覇を競えw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 23:34:16.40 ID:t6m6dr7D いやいや両方買って(ry http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 23:35:49.29 ID:4FhmFTRg >>89>>92 www マジレスすると、よっぽどの家じゃないといろいろ都合悪いぞw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 23:38:02.21 ID:t6m6dr7D >>93 まぁそうなんだけどw 個人的には元気なB&Wが普段用で疲れないFocalは寝室用が良いな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/06(金) 23:40:25.68 ID:4FhmFTRg >>94 俺は寝室はアッコルドだなあ、買えればw ちなみに俺が過去人生で一番聴き疲れが無いのが、今の802SD http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/95
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 906 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.255s*