[過去ログ] インシュレーターについて語るスレ Part3©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
666: 2016/09/24(土)00:02 ID:4F4Ti7cf(1/3) AAS
>>665
それで不安な気分が収まるなら
それが最善だと思うよ

そういう条件の場合
自分も前後の傾斜角度を何かで調整して
(例えばスパイクのネジ高さ調整とか)
いざ倒れる事態になった場合
必ず後ろ側へ倒れるようにする
取り敢えず何か養生をしておけば
普段使いの時の精神衛生上は
省9
669: 2016/09/24(土)08:12 ID:4F4Ti7cf(2/3) AAS
自分の場合
いのちだいじにをモットーにはしているんだが
いざ倒れそうになったスピーカーを前にしたら
反射的にスピーカーを助けようと
身を呈して緩衝材になって
そのまま人生終了
と言うことをやりかねないから自分自身が怖いんだ
それくらい今のオーディオには思い入れがある
671: 2016/09/24(土)08:26 ID:4F4Ti7cf(3/3) AAS
地震よりも
より倒れる確率として高いのが
スピーカーのインシュレーター(自分の所の場合はスパイク受け)
を1個ずつ交換するとき
タオックの鋳鉄製のスパイク受けから
ハーモニクスのスパイク受けに替えるとき
スピーカーを少し傾かせて1個ずつ交換したんだけど
これがすごい怖かった
傾かせて過ぎるとヤバいヤバいヤバい!ってなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s