[過去ログ] インシュレーターについて語るスレ Part3©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2015/08/10(月)14:49:14.94 ID:8tcYl0x/(3/4) AAS
オーディオボードを語るスレッド
2chスレ:pav
176: 2015/11/01(日)16:38:38.94 ID:Es//+3oH(1) AAS
意外にね、
こういう小さい工場だとパートの熟練おばちゃんが一番重要だったりする。
男の職人は成形までしかしないとか、よくある。
仕上げとか選別は女の方が得意だからだいたいパートの仕事。
297
(1): 2016/02/28(日)16:40:03.94 ID:+v8UfhvS(1) AAS
こいつエミライ批判の日記しか書いてないなww
359
(1): 2016/03/23(水)13:14:32.94 ID:ZRTfmCzf(1/3) AAS
勢いや響きが抑えられるアクセって正しいのかな
両立ってできないものか?
二律背反なのかな〜
454: 2016/06/11(土)23:46:30.94 ID:ojgX9Xc3(1) AAS
インシュなしとかたまに言う人いるけど、
デフォの足使うって意味だよね?
493: 2016/07/09(土)22:47:01.94 ID:hjrVrF99(1/2) AAS
オヤイデって購入検討に値するほど
前評判は良かったっけ?

ちょっと古いが
テクニカのAT682っていう
こちらのインシュレーターの方が良いと思うんだけど
533
(1): 2016/08/24(水)00:57:43.94 ID:Tu+0SYz/(1) AAS
>>531
そうなのか・・・。いまヤフオクに出品されて入札も考えているのだが。
wind bellは、重い負荷をかけないと真価を発揮しないらしいよ。
659: 2016/09/23(金)17:50:52.94 ID:wOQk9As5(1) AAS
およそ普通に考えられる転倒対策なんてやっても
震度6以上くらいの特に直下型地震が来たらまったく役に立たんよby阪神淡路経験者
674: 2016/09/24(土)13:15:22.94 ID:yGgs4qAX(1) AAS
ステきなサウンドになるといいですね
707: 2016/10/07(金)08:17:33.94 ID:yBiie2LH(1) AAS
>>706
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
今トールボーイの下に使っているのが
ハーモニクスの一番安いヤツ(up画像)なんだけど
スパイク下に始めて使ったときの
写実性と華やかさの両立にビックリしたからね
そのあとスピーカーが倒れる恐怖と闘いながら
苦労してタオックの鋳鉄製(up画像)に交換してみた時は
音色から潤いを根こそぎ奪い取ったような変化に
省6
826: 2017/01/18(水)12:53:53.94 ID:DXn3VaWR(2/2) AAS
スピーカーをタオックのスタンドにベタ置きは間違いなく歪むぞ
873
(1): 2017/01/19(木)23:22:18.94 ID:3pE+iiwj(14/17) AAS
合う合わないじゃない。歪んでるか歪んでないか。
俺は歪んでない音をいい音と思う。お前は高域の歪み(付帯音)を好んでる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s