[過去ログ] インシュレーターについて語るスレ Part3©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 2015/04/05(日)00:34:23.88 ID:cj0Anggc(1) AAS
天然石英なら希少性ほとんどない石なんだから、ブロックを正六面体にカットしてもらえばいいのに
138: 99 2015/08/12(水)13:56:45.88 ID:M+V+0DJr(1) AAS
Stillpointsはキツさを中和すると悪くないっすな。
運よくゲットしたRavioli Padをトランスやクロック基板の直上に配置すると締め過ぎな部分がうまく丸まる事が判明。
BF-1が若干デッドだけどStillpointsとPadの組み合わせは適度に響いて面白い。
DACにStillpoint/Pad、プリにBF-1、パワーにCerabaseで落ち着いた。
220(1): 2015/12/23(水)07:45:15.88 ID:omGhtT2w(1) AAS
自作インシュ幾つか試したが、>>88の十円玉+ブチルゴムシートの背骨構造をベースに、安定させるため側面ビニールテープ巻き
さらにドア衝撃吸収用の半球状のクッションゴムの出来るだけ小さいやつを片側に貼ったベーゴマ型に落ち着いた
接地面が両方ゴムなんで使い勝手いいし、その割には定位もまずまずで変な共振音も耳に付かない
背骨作るのサボって大き目のクッションゴム使ったら制振ブチルゴムと同じ感じだった
264: 2016/02/07(日)14:21:26.88 ID:4Ugmalms(1) AAS
低価格品をそのグレード足らしめる音質調整のキモが
もし機器の脚
硬いゴム質の単一素材とか
プラスチックの円周にアルミテープ巻いておるヤツとかだったりすると
そこを何とかすれば手っ取り早く音質向上出来るんじゃないか?
ていう発想しちゃうんだよね
ブランド固有の音色で勝負しているしているようなメーカーの上級機だと
シリーズごとに脚回り含めて音を作り込むように設計しているので
インシュによる機器の直受けはしたくない
じゃあ機器を何でそのメーカーにしたんや
省2
286(1): 2016/02/27(土)20:33:38.88 ID:iNgD9ZEB(1) AAS
こういうガレージってキチが多いんだ。
以前、某桜材を使う高級インシュレーターメーカーに注文した時、
ものっすごい面倒くさそうな対応をされて(10万以上もしたのに!
挙句「うちは海外メインでやってるから日本人は客じゃないんだ」的なことを言われて
カッチーンきて即座にヤフオクで売っぱらっ・・・おうと思ったが
実際いい音だったんで今でも使ってる。悔しい。
453(1): 2016/06/11(土)23:12:02.88 ID:Zo86K2AM(1) AAS
インシュはナシで済むならそれが一番
522: 2016/08/10(水)09:02:15.88 ID:yQtqNJHN(1) AAS
スタンドとインシュレータ
若干高さが違うのか微妙にガタつく、隙間に紙1枚挟んだりして調整すりゃいいが
鬱陶しいから職場に持ち込んでNCで平面出ししてやったわww
完璧やわw
565: 2016/09/04(日)12:49:36.88 ID:Fr2FkYrU(1) AAS
711 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/08/11(木) 16:47:19.37 ID:fCl2Xr6/
鯖に関して思う事を書く
1. 個人特定に繋がりかねない書き込み、写真アップを過去数年に渡り行って来た事で、2ちゃんねるの匿名性を自ら損なっていた
2. 会社内情、写真、罵倒、差別用語等を大量に書き込む事により「万一の身バレ」をした時に、社会通念上、企業コンプライアンス上抜き差しならない事態になる可能性が高い事態を自ら招いていた、高を括っていた
3. そして一番大きいのは、ワッチョイ導入時に、複数忠告した人がいたにも関わらず、勤務時間内の投稿に会社回線を使い続けた事
やはり「もしもの身バレ」しないよう自衛出来なかった事、
「もしもの身バレ」をした時に、別に大した事態にならないように(厳重注意位で済むような) 節度を持って書けなかった事、
度を越した罵倒中傷で、恨みを買っている事もあるだろうと自戒出来なかった事は大きいと思う (なにせここは2ちゃんねるだ。どんなおかしな人がいるか判らない世界だ)
省11
581: 2016/09/08(木)09:01:23.88 ID:y1iMU4vZ(2/3) AAS
あ、
スピーカーだと左右で必要になるから
4万円くらいになるわ
628: 2016/09/14(水)11:54:25.88 ID:oagWxFa/(5/6) AAS
減水→減衰な
726: 2016/10/11(火)04:30:44.88 ID:coduQLUr(1) AAS
サラミでも挟んでおけ
731: 2016/10/13(木)16:54:13.88 ID:MfrIbogO(1) AAS
スジがあるのがいいよ。
801(1): ↑ 2017/01/02(月)19:24:06.88 ID:S0brwJrt(1) AAS
AA省
891: 2017/01/20(金)19:20:05.88 ID:nAlkLfcm(1/2) AAS
コンクリブロックはあかんやろ
914(1): 2017/01/21(土)09:54:03.88 ID:ioOuCKJL(1/2) AAS
D-Ren買った。雑誌であまりに騒がれているものだから。5千円だし(4枚)。ダメ元で。
うぅぅぅ・・・初めてマトモなインシュレーターに出会った気がする。
音痩せしたり、固くなったり、色が付いたりしない。実に滑らか。サンシャイン
には色々騙されて来たから、かなり躊躇したけど・・・こ、これは素晴らしい。
954: 53歳児グンマーコンクリ屋の石黒謙ちゃんwww 2017/01/23(月)07:20:43.88 ID:OOJC+hLM(2/2) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s