[過去ログ] 38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?15 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 2014/10/24(金)10:29 ID:L4eQ8akZ(1/4) AAS
>>226
20Hz以下は記録も再生もできませんって勝手に決めるなよ。
CD-95のカタログデーター
外部リンク[html]:audio-heritage.jp
周波数特性2〜20000Hz+-0.1dBと書いてあるぞ。
2Hzは、20Hz以下だよ。
勝手に規格つくるなよ。
そうやって毛布爺が注目集めたい気持ちは分かるけど根拠のない規格は止めようや。
230(1): 2014/10/24(金)10:43 ID:L4eQ8akZ(2/4) AAS
>>229
デジタルはDCから記録が出来る。
スーパーオーディオCDとかDVDオーディオは、DC〜と書いてある。
DSDレコーダーもDC〜だし記録も再生も出来るという事だよ。
外部リンク:ja.wikipedia.org
231: 2014/10/24(金)10:49 ID:L4eQ8akZ(3/4) AAS
>>230
こっちだった。
外部リンク:ja.wikipedia.org
233: 2014/10/24(金)11:23 ID:L4eQ8akZ(4/4) AAS
>>232
そんな事は、百も承知。
そんな事は子供の頃から知ってるよ。
スピーカーに電池繋いで遊んだよ。
デジタルの記録再生は共にDC〜ですからお忘れないようにお願いします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s