[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.9 (852レス)
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.9 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 11:40:15.00 ID:wBoN5VgO というか、ピュア板に来る人のレベルで言えば、 JBLやタンノイやB&Wなどはデフォだから、過去に 複数台買っている筈、というか同時所有で5セット位は 使っている筈だよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 11:43:31.55 ID:wBoN5VgO >>157 というか私自身で言えば、2セットずつあるよね。 JBLつーても、大中小と必要だし、タンノイやB&Wもしかりだ。 KEFは1組しか持ってないけどさ。ピュア板ってスピーカー2本だけ ナンテて人、マジでほとんど居ないよね。20本とか30本とか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/158
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:14:54.44 ID:wBoN5VgO オイオイ貧乏くさい話だな。1本、2本じゃ無いんだから、 素材固有の音を知る上で、MDF材のSPは必須だよ。 無垢や削りだしばかりじゃおかしいもん。 俺っちも超小型SPはプラ(樹脂)の筺体だし、TD系なんかも 持ってるが、そうじゃないとムリだからね。 カーボン筺体や、ジュラルミンSPなんかも手を出したいね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/162
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:19:33.42 ID:wBoN5VgO 入門〜中級者までは選ぶことになるが、 上級者になると、通り一遍のSPはだいたい同時所有 することになるからね。あれが駄目、これが駄目 というよりも、SPの長短が活かせるようになって来る。 下は1インチ〜上は38(46も80でも)インチまで何でもゴザレだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/164
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:31:02.35 ID:wBoN5VgO >>166 まあ、基本は大中小をフロントに並べる感じだね。 3組〜4組までがバランスが良い。 大の上に小を乗せ、中の上に極小を乗せると4組置ける。 これは「無線と実験」から得たノウハウ。上級者の基本形。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/168
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:34:19.17 ID:wBoN5VgO あと大は幅広のフロアー型、中はトールボーイ系のデカイ奴だね。 B&Wで言えば大が800や802で、中は803とか804、CM10やCM9だね。 トールボーイでも極細系はデスクトップサイドに置いて3Dの2.1ch や5.1chにも発展できる。CM8あたりだね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/170
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:36:58.33 ID:wBoN5VgO だいたい上級者を見ると、フロントメインに800や802を 使ってる人でも、その横にもっとデカイのを置いて足り するからね。その場合は800や802を「中」に見立てるわけだ。 我が家じゃ、CM10くらい細く無いと「中」にならないからな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/173
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:41:16.85 ID:wBoN5VgO 家における基本形は3つだな。 @AVルーム(専用がある場合とリビングと兼ねる場合あり) Aリビング・・・金持ちはこれが複数あり BDTM(自分の部屋とかオフィス、SOHOとかね) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/177
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:43:24.49 ID:wBoN5VgO >>174 俺はビンテージより、ハイテク系が多いね。 本数で言えば、ビンテージはデカイから、本数は減っちまう。 B&Wもハイテクだが、全体から見りゃ、まだビンテージに近い。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:45:48.93 ID:wBoN5VgO >>178 デンマークもオーディオ大国で、 好きな人には堪らないって奴だが・・・ やっぱり今は英国SPが主流だよね。オデ屋も量販もそうだから、 自然と英国SPメインになっちまう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:49:32.94 ID:wBoN5VgO そういや俺も一つだけ持ってるわ。 スキャンスピークのフルレンジで小型の奴。2年位前かな。 本当は、ダイヤトーンとかがね、あればそっちも行きたいけど。 (DS-MA1は802レベルだから・・・200万だもの) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 12:52:40.65 ID:wBoN5VgO そういう意味で言えば、802とかDS-MA1を 持ってるような友達を一杯作りたいねえ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/182
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 15:21:38.33 ID:wBoN5VgO EVは民生用が無いからねえ。 JBLとBWの方が量販店で買えてラクチンだよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/187
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 15:37:19.37 ID:wBoN5VgO >>175 それはいかんな。通り一遍のメーカーは所有しておかないと。 ヤマハも買っておきなさい。私など買ったこと無いメーかーなぞ 存在しないよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 15:38:16.27 ID:wBoN5VgO ×私など買ったこと無いメーかーなぞ存在しないよ。 ○私など買ったこと無い国産量販メーかーなぞ存在しないよ。 ・・だな。わけわからん零細とか幾らでもあるから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/191
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 16:10:44.12 ID:wBoN5VgO >>195 それらは全て両立するよん。当たり前でしょ。 そしてSP 20本にしろ50本にしろたいして金掛からないし。 このジャンルの富裕層は桁外れに金掛けてるからね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 16:16:18.99 ID:wBoN5VgO オーディオ評論家の瀬川冬樹先生が良く話に出されるが、 金は無く、貧しい。でもSPは何10本も遍歴され、 常時10セットくらい6畳間に置いてあったんじゃなかったか。 それが「人」ってことだね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 16:23:02.95 ID:wBoN5VgO 「情熱」と表現できましょうな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/198
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 16:56:19.08 ID:wBoN5VgO 国産SPはだいたいあるぞ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/200
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/22(月) 20:16:06.29 ID:wBoN5VgO >>201 イギリス系制覇はとてもムリだ。SPだけで15ブランド以上ある。 B&W、TANNOY、KEF以外の、超有名所だけでも、 セレッション、ハーベス、スペンドール、ロジャース、ワーフェデール、 リン、QUAD、ジョーダンワッツ、ATC、メリディアン、モニターオーディオ、 ウイルソンベネッシュ、PMC・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/205
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.291s*