[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.7 (886レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119(5): 2014/07/13(日)11:42 ID:4GyhDDHF(2/4) AAS
連絡して調べさせたらこんなもんですって返事
2cmほどの隙間なのでまあ、我慢するしかない
120: 2014/07/13(日)11:44 ID:JThR8f/D(3/4) AAS
>>119
はい、嘘
121(2): 2014/07/13(日)12:02 ID:qU1VBhrO(3/17) AAS
>>119
そもそも最初の書き込みがわからんのだよな
>ゲルがユニットまわりと
ゲルが、ユニットまわり。。。見当たらん
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
>(ゲルが)下に張り付けてあるんだけど
ゲルが、下???これどうやって見るの?
>付けるときに
つける?802だってこの状態で納品だし、803・804はミッドレンジエンクロージャーの中だよなあ
まわりのゲルをかむ とか何をどうやったら見れるんだ?
122: 2014/07/13(日)12:09 ID:qU1VBhrO(4/17) AAS
続報が無いな、、、、つまり、>>114>>119とは
聴いたことのないB&Wのスピーカーの音について、あたかも聴いたかのように断言するキムチヘッドオリジナル?
なになに、今度は見たこともないものが見えるようになったの?おまえスゴイねwww
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/13(日)12:24 ID:uLnLcXmM(1) AAS
>>114=>>119
史上最低最悪のバカ
保育園児並と書いては保育園児に失礼なレベルの基地外
148(1): 2014/07/13(日)18:46 ID:qU1VBhrO(12/17) AAS
ホントだよく探したなw
しかし、何をどうやっても「ゲル状」じゃないし(さっき触ったw)、『ミッドレンジの下』(802か800)については、
>>114が言う「ゲル状の」アイソレーターがあることは知られているが、しかし>>114のような視認は通常不可能
あげく、>>119『連絡して調べさせたらこんなもんですって返事 2cmほどの隙間なのでまあ、我慢するしかない』
2cm?
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
www
ま、完全な捏造だよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s