[過去ログ] オーディオ部屋うpスレ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2014/07/20(日)16:56:19.68 ID:Z4wRuEQw(1) AAS
境目が見えるね
何の木か知らないけど、スピーカーだと節目とか厳禁だし、現実的に無垢は難しい気がする
121
(1): 2014/08/02(土)22:47:40.68 ID:KRrHiP0K(1) AAS
ハイドン使いがうpしてくれるとは嬉しい。素敵なお部屋ですね!
173
(1): 2014/08/06(水)16:51:34.68 ID:aHAbQEuw(4/6) AAS
トライオードとDAC以外はみんなオクとかの適当な中古です。だから安いはず。
プロジェクターは新品最新機種だから40オーバー。一番高い。すぐ新しいのが出るから持ち悪過ぎだし。映像系は超散財品。

スピーカーとスタンドのゴム系挟むとくっついて跡になりそうなのでやめました。ベルトで固定することで転倒防止とスタンドとの一体感を狙ってるけど、どうなのやらって感じ。
床はコンクリートでスタンドと床の間には滑り止めにゴムシート入れてるけどね。

4311は行きつけのレコード屋が初代4312を使ってる関係で影響されほしくなったしだいです。JBL嫌いだったが、すっかり気に入ってしまった。
大事に長く使いたいです。
427
(1): 2014/08/29(金)20:16:10.68 ID:VMIUunXl(7/7) AAS
>>425
ホームセンターダイキってお店で天板や柱、柱を繋ぐボルトなどバラ売りしてある物を買ってきて自分で組み立てました。
値段は片側で6000円くらいだったと思います。
727: 2014/09/14(日)20:34:46.68 ID:pPktaupb(2/2) AAS
アキュ10年使った俺から言わせればアキュの良さは
1.品質が高い
2.サポートが良い
3.多機能
4.操作性が良い

こんなところ
音色で良いと思った事はあまりない
だから今は使ってないが、海外製を使うようになると
品質やサポートの良さの重要性も知る事になるよ
日本メーカーしか使ったことないと当たり前と思う事が
省1
805
(1): 2014/09/25(木)23:25:55.68 ID:v0HFedxC(1) AAS
土曜になったらUpする
962: 2014/10/05(日)19:23:35.68 ID:o459dfC8(1) AAS
吐くなよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s