[過去ログ]
オーディオ部屋うpスレ (1001レス)
オーディオ部屋うpスレ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 02:25:07.97 ID:F0W9KZzJ >>123 いいねー スピーカー正面から見たい! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 08:20:53.87 ID:EZwH1TG4 >>122 ハイドン使いの仲間です! ボーカル物がよく聴こえて購入しましたが、オールジャンルいけますね。 スレチですがメタラーが何故ミュシャw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 10:36:55.16 ID:c0LJyDPj >>124 メインのスピーカーは http://i.imgur.com/LPmwly1.jpg http://i.imgur.com/RrgOraK.jpg DAC アンプ http://i.imgur.com/XAEphoI.jpg http://i.imgur.com/9GEjkZb.jpg プロジェクター用スピーカーは http://i.imgur.com/d2FEHBY.jpg 部屋のレイアウトを考えるのがすごく難しかった・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 11:30:36.33 ID:LM1pNiMd 66RX状態がきれいですね!うらやましい 家は77XDだけどエッジがボロボロでGボンドで固めてるw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 12:18:45.01 ID:c0LJyDPj >>127 オンキョウの昔のデカスピーカーは本当にいいですよね 77MRXが生産終了とのことで国産の3wayスピーカーが なくなってしまうんだと思うと少し悲しい気持ちになります。 デカスピーカーはやはりブックシェルフスピーカーとは違った 音質を奏でてくれるので気に入っています。 現在はアンプからGX100と同時出力したり 低音を補うためプロジェクター用のサブウーファーを接続したりして 楽しんでいます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/128
129: 85 [sage] 2014/08/03(日) 13:33:45.56 ID:sld29o+j >>122 一時期、俺も一時期、ウイーンアコースティックのハイドンじゃないがベートーヴェンに惹かれててね あのメーカーの音は、クラシックを大変うまく鳴らすわりに、J-POPも電子音も行けるという良ブランドだよな >>123>>126 >>81偉い!!うっかりエロ本まで晒して景気付けしたかいがあったぞ さあ、>>81にレスしてた>>84も晒すんだ >>127-128 http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1405830369_1.jpg >>127 そんなひでー対応したら音がボロボロになるだろう 俺は6万くらいかかったけど写真の下のパイオニアスピーカーセーム皮エッジにして、 音が1998年当時の50万クラススピーカーに対抗できちゃったのでスピーカー買うのやめたぞ 騙されたと思ってやってみそ? >>128 >@オンキョウのA昔のデカスピーカー は本当にいいですよね @デカスピーカーじゃないが、オンキョーD-200IIは俺の長年の愛機だ、弦と女性ボーカルが禿しくいいぞ これもエッジがボロボロだったので4万かけてセーム皮で張り替えて、吸音材多少足して生き残らせてる 今はTAKETのこれhttp://www.taket.jp/japanese/batpure/batpure.html買ったんで、 いつかおまい同様サブウーファー追加して、2.1chワイドレンジ化を目論んでいるのだ Aオンキョーじゃないが昔のデカスピーカー素晴らしいよな、うちのは既に購入後34年だぜw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 13:46:31.80 ID:qLYJzfeX >>125 ミュシャは、縦に細長いポスター探してたらこれくらいしかなかったのでたまたま。 いちおう、反対の壁には、メタルのジャケットにもよく使われるギュスターヴ・ドレの 絵もあるので、メタラー要素はそこで補充してますw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 17:16:01.31 ID:LM1pNiMd >>128 77MRXが生産終了・・ですか。買換えも考えてたんだけど高いなあと思ってるうちにもっと高くなってあきらめました。 デカスピーカーは引き取り手を捜さないと置き場に困るんですよね4畳半だし、前のZero3FINEは友人に売れました。 かといってトールボーイは何か嫌でいい音がするとは思えない<偏見です。 >>129 セーム皮昔やろうと思ったんですが不器用で、いつか必ず! こんな感じだけどネットで見えないから気にはなりません音も何とか気に入ってます。 http://imgur.com/MtfW6dA&XsuybXa http://imgur.com/MtfW6dA&XsuybXa#1 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 21:18:20.58 ID:rnOf/uaj >>108 イカちゃんだけじゃなくて いつもどおりフィギュアやねんどろいど一杯並べておいたままでいいんだよ・・・? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 21:22:11.58 ID:qLYJzfeX >>132 なななななんのことだ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/133
134: 1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2014/08/03(日) 21:25:04.52 ID:LHfbXGor 魔改造してあるフィギュアとかもかくしてあると見た。w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 01:56:30.35 ID:zDeOF4Jn http://i.imgur.com/FqLRU7T.jpg ごめんなさい、プアオーディオ部屋です。 スピーカーは30年前のtrioのjl700。ハードオフにてペアで2000円で入手し ネットワークのコイル、コンデンサは総取っ替え、バイアンプ仕様に配線を変え、バスレフダクトも25mmから45mmに拡張したりと色々改造して遊んでる。 今まで小型ブックシェルフ使ってたんだが、大型スピーカーはやっぱり低音がズシンと響いていいね。 アンプはマランツのm-cr610で殆どiphoneからairplay使って無線で曲を再生してるよ。 今はCDは一枚も持ってないw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 03:24:39.47 ID:AYQ6CUmQ 良い家具だし、床は木だし、実は金持ち プアなんてとんでもない 本物のプアを見せてやろうかっ、、、 やっぱやめとく http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 09:47:00.11 ID:+s5NBZbR イヤミな謙遜とかしだすと今までのノリがなくなっていくよ 自然体で「俺のも見てくれ」でいいと思うけどね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 09:52:56.93 ID:ZV95qlgr その部屋なら、むしろ大型スピーカーを置かないと勿体ないくらいだね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 10:25:24.81 ID:AYQ6CUmQ 無垢のフローリング良いよね。理想でしょ 言い忘れたけど音響レンズもカッコいい かく言う私も無垢、、、、のテーブルトップ使ってるですよ もしかしたら音が良いのはこの無垢のテーブルトップが寄与してるかも http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 10:26:27.16 ID:D9ORf0L8 >135 弦楽器置いているのは、スピーカーの音圧で常に鳴らした状態にしておく、というテクか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 10:44:50.39 ID:GHcfvYrS 節の多いパイン系?だから、理想は言い過ぎかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 10:46:05.21 ID:GHcfvYrS 俺の貧相な部屋とは雲泥の差なのは間違いないけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 10:48:34.20 ID:NliebxGo 俺もうp 暗い部屋で手持ちで撮ったから見難いかな アナログとネットワークオーディオとAVの同居でござりまする http://download1.getuploader.com/g/53dee582-03ac-4f32-a551-2fc6b63022d0/kgbfbimi6/8/2014ad.JPG http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/143
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 858 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s