[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.6 (840レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(5): 2014/06/03(火)13:13 ID:q69ReILA(1) AAS
8畳洋間ぐらいの部屋で中音量で聞きやすいスピーカー
(ペアで実売50万円以下)は何がお勧めでしょうか(B&W以外でも)?
聞くジャンルはワーグナー、マーラー、ラベル、
ストラビンスキーあたりが好みななのですが。
アンプはE−350を使用中です。
7: 2014/06/03(火)18:22 ID:98vppWkT(1) AAS
>>3
「オマエは、ニワカの意見が聞きたいのか?賢者の意見が聞きたいのか?」
8(1): 2014/06/03(火)18:27 ID:IKpQcEfN(1) AAS
>>3
ワーグナー、マーラーだからブックシェルフでは物足りない部分が出てきそうだし
俺はあえてウィーンアコースティクスやピエガの小型トールボーイを薦める。
トールボーイの中でもさらに小型の部類だから8畳でもなんとかなる。
10(1): 2014/06/03(火)21:17 ID:7R/uMAS+(2/2) AAS
>>3
CM9やCM10じゃいかんの?
8畳じゃ厳しいかな
12: 2014/06/04(水)00:23 ID:gjJa0ko0(1) AAS
>>3
P3ESR
小さいが一度試聴してごらんよ。音楽が楽しく毎日鳴らしたくなる(と思う)。
当方、大箱を入れてるが最近はたまにしか鳴らさない。
13: 2014/06/04(水)00:25 ID:Lu4XOFgL(1/2) AAS
>>3
ウィンアコのHaydn Grand
かっとけ
オールジャンルいけるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*