[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5 (997レス)
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/23(金) 22:41:08.78 ID:rUrHV18x >>616 そうそう、一昨日か昨日、変なスレで前に言ってたうちのケーブル類晒してみたから見てくれw http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/927 スピーカーケーブルとRECORDER-2のRCAはワイヤーワールド、その下のXLRはベルデンの安い奴 左端は、上はテクニカの2,000円位の奴、下のCDのXLRは日本ではマイナーなんで名前出さないが素材は銀線w http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5075545.jpg これ、ワイヤーワールドクローマのUSBケーブル http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5075542.jpg これは見るからにゾノトーンだわなサブスピーカー用の安いやつだがw http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5075538.jpg これはAVで使ってるワイヤーワールドウルトラバイオレットのHDIMケーブルだ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5075536.jpg どうだ、高いケーブルを買ってフラシボを楽しむとゆー、贅沢な貴族の遊びしてるだろwwww http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/23(金) 23:24:30.25 ID:X6uuin+g >>618 ドキュメンタリーだと!?気付かなかったは じゃあ音楽は時間の半分以下だろうな でも小曽根とマイクスターンとウィルリーが聴ければいいやw >>619 毎度ありぃww スティービーは普通に愛聴盤だったが MXのディスコトレインに来るゲストが挙げる「迷信」率は異常w ビートルズはまあ特に何も言う必要ないんだが 敢えて言うなら「1」に一曲も入ってないのがお得ポイントかな スライは・・・初めの一枚は「アンソロジー」がいいんだよなあ いいシングル曲が入ってるから まあ「暴動」も渋い名曲が入ってはいるけどね >>621 そのスレの住人全員敵に回してね?ww 何なら誰かがこっちにもストーカー行為働いて出張って来てるようなw http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/23(金) 23:48:02.78 ID:qCMpIeQh >>621 電源周りはどうなってんの? ここまでしてるってことは凄いの使ってるんだろうなって思うけど http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/623
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/24(土) 00:49:19.90 ID:7UjbZWB8 >>622 なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://s.mxtv.jp/disco_train/ なんだすげえもの教えてくれたじゃねーかよwwwwwwww 俺厨房末期からディスコ(笑)入り浸りのとんでもねーガキだたからさ、ここらへん大好きだぞwww Every Sunday 12:00〜13:00早速予約したwwwww かつて六本木スクウェアビルにたむろし、日焼けした丘サーファー?工房時代のおれじゃねーかwwww 徹夜でつくったディスコソングのカセットに、助手席口説きに夢中の大学生?って俺そのものwwwww 飛距離はどーでもいいが今は広義では中間管理職wwwwww 家電ショップじゃなくネットで買ったのは、ヨドバシで散々ショールーミングした55インチだがなwww やべえ明日たのしみすぐるwwww >>621 いやいや、そんな俺が「ケーブルで音変わる原理主義者キムチヘッド2」フルボッコだからめっさ受けたぞwww >>623 ゼンゼンすごくねーぞwwww 電源まわりはむしろ金かけずに上質な機器をそろえてる感じwww 壁コンセントは安く松下電工 WN1318ですました、ちなみにマンションだからアースはむしろ有害なんで非接続 電源テーブルタップはBELDEN PS1850だよ安物wwwケーブルも3mの特注したがオヤイデの安物www あと、オーディオ機器類の電源ケーブルは全部LUXMANの付属のまんまか、あえてLUXの高いやつ別途購入 極性は必ず合わせるけどなwwww もう、アホなほどにラックストーン好きなんだよな俺wだから、他の機器までLUXのケーブル使うんだよなw 先日のTEACのUD-501>>423もラックスのこれ使ってるwww http://blog.luxman.co.jp/archives/2011/12/jpa10000.html 安くて信頼できて全く問題ないからおすすめだぞwww http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/626
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/24(土) 01:03:52.21 ID:7UjbZWB8 >>626 また間違えた 誤:>>621 いやいや、そんな俺が「ケーブルで音変わる原理主義者キムチヘッド2」フルボッコだからめっさ受けたぞwww 正:>>622 いやいや、そんな俺が「ケーブルで音変わる原理主義者キムチヘッド2」フルボッコだからめっさ受けたぞwww >何なら誰かがこっちにもストーカー行為働いて出張って来てるようなw それ誰がどう見てもキムチヘッド2じゃねーかwwwわかれよwwww http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/628
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s