[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5 (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
371(1): 2014/05/17(土)08:12 ID:TjX0Lsl3(1/3) AAS
>>370
安価ミスですか?
そうでなければ、私は「キムチヘッド」の命名者であり、替え歌まで作成した者です、
その私にキムチヘッド呼ばわりは、単なる「俺はキムチヘッドだぁ〜」という自己紹介となります
あげく、自分の呼称キムチヘッドを荒らしだと自ら認定すると、もはや何をか言わんや(笑)
心より、その低劣な知能と醜悪な知性をお悔やみ申し上げます
372: 2014/05/17(土)10:05 ID:TjX0Lsl3(2/3) AAS
新シリーズ、「802随筆」www
昨日から来てる友人(現在我が家のお掃除バイト中)に、以前ですが802でこれ
2chスレ:pav
聴かせてあげたら、もう「ここはどこ?私は誰?」状態に陥って面白かったです(笑)
ピュアオーディオの快楽というのは、狭い(といっても18畳弱ですが)部屋に広大な空間を出現させ、
そこに等身大の「音像」を配置し、音だけで非日常空間を実現出来るところにあると思うのですが、
それって耳がいいの糞のということなど全く必要なく、素人の私の友人の如く誰にでもわかることかと存じます
ちなみに上記の考えの提唱者はステレオサウンドの和田氏(ニアフィールドリスニングの快楽の人)です
とはいえ、ハイクラス機器の音場構成力をもってしても部屋がボトルネックになることは多いかと思います
我が家のスピーカー間隔及びリスニングポジションとスピーカーの距離は2m40cmとしております
省13
379: 2014/05/17(土)18:18 ID:TjX0Lsl3(3/3) AAS
>>373
もうすこしがんばりましょう
>>375
小澤征爾や矢野顕子はおまいより音楽好きだと思うぞwww
>>377
いつもの文学性と論理性と嫌韓性恐れ入る
>>378
テンプレ嫁
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s