[過去ログ] いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった97 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657
(1): 2014/05/17(土)09:00 ID:BmINyO1C(1/2) AAS
>>650
仮にケーブルで音が変わってしまうならそれは糞機器。

たとえばライン出力インピーダンスが異常に高ければ
ラインケーブルで音が変わる可能性はあるし、
電源が非常に粗悪であれば、
電源ケーブル内のフィルターで音が変わる可能性はある。
662: 2014/05/17(土)21:33 ID:BmINyO1C(2/2) AAS
>>658 >>659
たとえば電源がトランスとダイオードブリッジと簡単なLCフィルターからなるような
超原始的電源回路とかだと、
電源のノイズや電圧変動がアナログ出力に影響するので、
電源ケーブルのフィルターによって、
聞き分けられる程度に音が変わるかもしれない。

アナログラインだと、たとえば出力インピーダンスが数MΩオーダーだと、
ケーブルの静電容量が無視できずに
聞き分けられる程度に高域が減衰するかもしれない。

あくまで可能性の話であって、
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.399s*