[過去ログ] 平面バッフルと後面開放スピーカー★5 (678レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 2020/12/01(火)21:49 ID:Td+ZCN6x(3/3) AAS
外部リンク:www.instagram.com
643(2): 2020/12/01(火)22:40 ID:MjUul330(1) AAS
ルックスいいね―
でも、もしかして板の真ん中にユニット?
上下左右で比率ズラすのが定石だが・・・
644(1): 2020/12/02(水)00:52 ID:Ynl6IJF+(1) AAS
altecの同軸20センチでも同じ位の板で実用になるかな?
645: 2020/12/02(水)07:19 ID:fNquQgUw(1/4) AAS
>>643
真ん中に開けました。でも効果や不都合は判りません。
音圧はバッフル全面から放出している感じです。
>>644
25mm厚の集成材はホームセンターで簡単に手に入ります。
今回はパインを使ったのですが、強度は十分で大音量にしてもバッフルの振動は僅かでした。
646: 2020/12/02(水)07:25 ID:fNquQgUw(2/4) AAS
>>643
左右はセンターですが、上下は50mmズラしてます。
647(1): 2020/12/02(水)18:19 ID:JkdpqWpV(1) AAS
無骨でええやん
低音はどんな感じなの?全くないのか、意外とベースが聞こえるとかそういう
648: 2020/12/02(水)18:42 ID:fNquQgUw(3/4) AAS
>>647
トーンジュネアプリで低音は60hzまで聴こえてます。
ツェッペリンの狂気とか鼓動もいい感じでズンズン来ます
649: 2020/12/02(水)18:44 ID:fNquQgUw(4/4) AAS
ピンクフロイドでした
650(1): 2020/12/03(木)12:24 ID:JICehAyr(1) AAS
背圧極小狙うなら、共鳴管が良いのでは?
651: 2020/12/04(金)05:29 ID:VcPSRxPp(1) AAS
いや箱の定在波も嫌ってパッフル使うわけで。
後面開放箱使ってるやつはそっちでもいいのかもしれんけど。
652: 2020/12/04(金)08:35 ID:uYmpI4Fx(1) AAS
>>650
むしろ、背面から出ている音って、悪影響なのか?という疑問に思っています。
横から聴くと、確かに変な感じですが。
セッティング次第で積極的に活用した方がいいかもしれないです。
消音しすぎても多分つまらないと思います。
それは実験してみますが。
653(1): 2020/12/04(金)12:16 ID:1+F8so2Q(1) AAS
背圧の影響って、実は大口径ほど顕著だったりする。
重低音が真骨頂の大口径ウーファーで、背圧極小の美音を求めるならバッフルしかなかった。
しかし、共鳴管でもほぼ同じレベルが達成できる。
ウーファー音域なら、定在波を抑えるのは容易。
654: 2020/12/04(金)14:52 ID:vq00gdUT(1/3) AAS
>>653
定在波は抑えられても、共鳴周波数の波と言うか節は出るんじゃない?
655: 2020/12/04(金)19:53 ID:hyfbqFlU(1) AAS
重低音は密閉型のアクティブサブウーファーにおまかせで40Hzフラットの時代になったよ
オープンバッフル部分でボーカルをのびのび再生して低音をSWにまかせるシステム良いね
656: 2020/12/04(金)20:26 ID:vq00gdUT(2/3) AAS
もちろん、現代のオーディオを否定することはないし、進化していると思う。
安いアンプでもこうしゅt
657: 2020/12/04(金)20:30 ID:vq00gdUT(3/3) AAS
高出力だし、小口径スピーカーとウーファーの組み合わせのコスパも素晴らしい。
でも、趣味の領域、真空管アンプの小さいパワーと高能率の大口径のアコースティックな構成を今回試してみて割と満足している。
658: 2020/12/04(金)20:44 ID:F7SR48WR(1) AAS
おもしろそう
linkwitzのやつやってみたいと思ったこともあった・・・
659: 2021/01/29(金)20:12 ID:rtfj715X(1/3) AAS
90hzあたりからガクッと落ちて、かつ中・高域が暴れ散らして聴き疲れするようなやスピーカーもサブウーファー導入したら良くなるかなあ
660: 2021/01/29(金)20:13 ID:rtfj715X(2/3) AAS
暴れ散らすというか元気すぎるというか
661: 2021/01/29(金)23:18 ID:rtfj715X(3/3) AAS
連投すまん
裏から聴いたら普通に落ち着いた音だったわ
これ、サブコーンを切り取るべきということなのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*