[過去ログ] 【モニタ-】NS-1000MONITOR Part18【出来ません】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753
(1): 2012/07/15(日)08:26 ID:X7hzQbXU(1/9) AAS
>>752
『価格』のことかと。

外部リンク:kakaku.com
754: 2012/07/15(日)08:39 ID:X7hzQbXU(2/9) AAS
「D-77MRX」は、
同じ「3ウェイ大型ブックシェルフ」ジャンルの中では、
センモニと対照的と言っていいSPですね。

センモニは密閉、ミッドまでハード素材を用いており、
切れ味のある中高音としまった低音を特徴としています。

一方の「D-77MRX」はバスレフを採用し、
それなりにふくよかな低音と、
ソリッドになりすぎない中高音を鳴らしますね。

乗り換えるのなら、
かなり思い切った変更と言うことになりますね。
756
(1): 2012/07/15(日)10:14 ID:X7hzQbXU(3/9) AAS
>>755
まぁ、「D-77MRX」は、80年代に発売された598SP、
「D-77」の子孫ですからね。

当然、そういう購入者もそれなりにいるでしょうね。

それはそれで良いと思いますよ。

YAMAHAにも新「1000」系を出してくれないかなぁと
思ったりします。

(まぁ、現状を鑑みるに実現可能性は非常に低いようですが)
758: 2012/07/15(日)10:44 ID:X7hzQbXU(4/9) AAS
>>757
まぁ、それは購入する人がきめればよいことかと。
761: 2012/07/15(日)11:54 ID:X7hzQbXU(5/9) AAS
>>759
正直、私も現在のYAMAHASP(より具体的に言うならソアヴォ)に
興味はありませんが・・・・・・

別にゴミとは思いませんよ。

私自身の心の琴線に触れるところがないだけで、
良いと思う人にとってはよいでしょうし、

そう思う人の気分を害してまで、
その魅力を否定しようとは思いませんね。
762
(1): 2012/07/15(日)11:55 ID:X7hzQbXU(6/9) AAS
>>760
別に前向きとか後ろ向きとかは関係ない気がするのですが(^_^;)

それぞれの志向や好みの問題にすぎないでしょ。
その志向や好みにポジ・ネガの色づけをしようとすることこそ、

「後ろ向き」というか、ネガティブな発想だと思いますよ。
765
(1): 2012/07/15(日)12:20 ID:X7hzQbXU(7/9) AAS
>>764
私はそうしていますが・・・・・・
別にそれを強要したり、それを正統と決めつけたりする理由はないかと。

それぞれがそれぞのスタイルや機器を楽しめばよいことかと。
768
(1): 2012/07/15(日)13:09 ID:X7hzQbXU(8/9) AAS
>>766
良い悪いは、使う人間がきめることで、
あなたが独善的に決めつけることではありません。

「理解した」というのは、あなたの中での理解でしかなく、
それを自認することは、あなたの独善性を肥大化させ、

結果、視野狭窄を生み出すだけです。

「自分の理解を他者の理解と混同するな」
というのが、私のあなたへのアドヴァイスです。
769
(1): 2012/07/15(日)13:10 ID:X7hzQbXU(9/9) AAS
>>767
独善を絵に描いたような話ですな(-_-)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s