[過去ログ] ◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-04◇◆ (535レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
249: 2012/02/18(土)12:38 ID:8vANHiKD(1/5) AAS
>>248
菱形のトーンをアシスタントが貼るんだ
255
(1): 2012/02/18(土)21:36 ID:8vANHiKD(2/5) AAS
>>253
何カ月前から当然のように出てますが
>>254
マグネシウムをオリジナルみたいに見た目も塗装したりするんだって
これでオクの真贋が分かりにくくなるよ
258: 2012/02/18(土)23:27 ID:8vANHiKD(3/5) AAS
>>256
だって20000は片方のスコーカーだけ修理だったので見た目も含めて音のバランスとるの大変だったって書いてあるじゃん
一方のスコーカーはボロンで一方のスコーカーはマグネシウムで、見た目違いが分からないようにしたんだよ
260: 2012/02/18(土)23:37 ID:8vANHiKD(4/5) AAS
>>259
マグネシウムで修理したんなら嘘言ってるじゃん
>>257
俺は少し前に書いたV3000のヤシだが、蚊の鳴くような音では分からない
引っ越し費用の方が重要ダタ
263: 2012/02/18(土)23:51 ID:8vANHiKD(5/5) AAS
>>261
唯一の判別法
出品者に「ユニットを爪楊枝で押して下さい。ボロンなら割れますから本物」って聞くんだよ
割れたら買わないけどwww
未来の中島せいのすけは真贋判定大変だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s