[過去ログ] YAMAHA総合 Part3 (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2011/07/29(金)09:41:19.57 ID:q0eQTt+W(3/5) AAS
>>102
海外メーカーも国内メーカーも、昭和の時代と同じ大型3wayを出さなくなった現実を直視してみなさい。
そして、そういう物のニーズの大小を考えてごらんよ。
それでも分からないなら、メンヘラ治療コースがある老人ホームに行きなさい。
129(1): 2011/07/29(金)18:30:15.57 ID:eUSdShLO(1) AAS
元ベーシストのおいらとしては
トールボーイ + SW の低音は好きになれない。
316(1): 2011/11/20(日)13:52:07.57 ID:33bTn/th(1) AAS
>誰もが思う感想じゃないのか、DENONの低音ボアボアとか
これも一般的な感想ではなくて、価格で暴れている例の電波コテの異常な感想だね。
435: 2011/12/18(日)20:07:47.57 ID:UxvkX34l(1) AAS
>>434
フルバランスが売りだけどな
448: 2011/12/21(水)18:47:43.57 ID:LxGAnnzx(1) AAS
>>445
全然キャラちゃうやん。
>>447
私もそんな気がするけど、違う人には違うのだろう。
それとは別に、個人的には
「NP-S2000」はちと高杉な気がするな。
504: 2012/01/21(土)07:00:51.57 ID:ZKnHbJnZ(1) AAS
頭悪すぎ
ぶっちゃけどっちでもいい
お前には無理だ考えるな
525: 2012/02/03(金)20:55:21.57 ID:33t0lGH5(1) AAS
AVアンプでイイじゃん、一杯スィッチついてるしさ。
574(1): 2012/02/06(月)13:01:31.57 ID:2pMYl6do(1) AAS
A-S2000あたりがエントリとしては最高クラス?
それともコスパのよい2000SEの方が上ですか?
589: 2012/02/07(火)22:42:16.57 ID:9dK03Hy5(1) AAS
メーター付けてボリュームも無垢材使ってオマケアンプにS50て型番付ければ喜ぶ奴らばかり?
その場合YAMAHAの称号は高すぎるからほんの少し変えてYAMADAになるけど安ければ問題無いよね??
651: 2012/02/18(土)19:20:32.57 ID:d2PsTCtk(2/2) AAS
観察していると無職が700あたり中心に粘着して
2000以下は無意味だのGTラック買えないだのと
御託や作文を書いているようだなwww
747: 2012/03/04(日)13:31:31.57 ID:+1Fw3RPB(1) AAS
まあ使ってみるといろいろ案外便利ではある
お気に入りのCDとかリッピングしてNASに収集し、iPod touchをリモコンにして
手元から聞きたいアルバムや曲を一発で呼び出すとか
871(1): 2012/04/15(日)09:14:49.57 ID:5cziqxpT(5/7) AAS
>>870
だから価格差は「突板仕上げ」で全てと答え出てるだろうに。
それが馬鹿げてるって主張ももうわかってる。
KEFに要望出した多くの人々はみんな馬鹿ってわけだ。
・・・これって共鳴管・超音パネルが必要なところに対して、如何に違和感少なく
インテリアに溶け込ませられるかが売りの商品なのに、こんなもの無い方が
良いって言ってる時点で既にアレなんだけど。
912: 2012/04/23(月)05:46:11.57 ID:irrULUl/(1) AAS
無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s