[過去ログ] JBL4312専用スレッド Part14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518
(3): 2011/12/20(火)01:46 ID:rvYbBnVd(1) AAS
初めて自分で稼いだお金を貯金して、中古の4312BとSANSUIのプリメインアンプ?を買った。
よくわからないまま、って感じだったけど、大学卒業するまで、
いつか自分のオーディオが欲しいと思ってたから感激。

でも、なんか低音が、ぼんぼんするというか、弱い感じ?
すぱっといい音に聞こえる曲もあれば、ぼやぼやなのもある。
まだ買って2日目なので、鳴らし方もよくわかんないんだけど、床置きじゃまずいと聞いたので、
とりあえず次の給料までは、と思って、コンクリートブロック注文した。

PC 60%
DAC 60 %
アンプ 60%
省2
519
(1): 2011/12/20(火)02:08 ID:Wf8AUzS4(1/2) AAS
>>518
PC 100%
DAC 100%
アンプ 20%
これが正解。

低音がぼんぼんするのは床置きが原因
コンクリートブロックは床置きよりはましだけど、あんまりいい音にはならないよ。
頑張って純正JS-250買いましょう。
お金ケチるならHAYAMI のSB-133とか。
523
(3): 2011/12/20(火)23:32 ID:qhBaYUAK(1) AAS
>>518
素晴らしい経験ですネ!!
私も、昔、JBLに憧れ、
4312Bを買った時の事を思い出しました。
いつも、家に帰るのが楽しみでした♪

セッティング、機材、ケーブル・・・色々と格闘し、
そんな時、2チャンの存在を友人から教えてもらい、
このスレッドを立ち上げました。

S3100MK2 を買って、4312Bを手放してしまいましたが、
今では、手放した事を、少し後悔しています。
省6
528: 2011/12/21(水)03:05 ID:7w2yJ+qG(1) AAS
>>518
自分も新品で売ってた時代に4312Bと
サンスイα707XR買って今も使ってるよ。
低音は床置きとかの配置の問題だろうけど、
古くなってアッテネーターがダメになってると、
ツイーターやスコーカーから音が出てなくて
ウーハー一発で鳴ってる事もあるから要チェック。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s