[過去ログ] JBL4312専用スレッド Part14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463
(3): 2011/12/06(火)23:55 ID:RL2h7a0E(6/6) AAS
>>458
その4318の後継機4319と較べても4312Eは「輝いている」そうな。
外部リンク:review.kakaku.com

さて、本当のことを言ってるのはどれでしょう?
486
(2): 2011/12/13(火)16:07 ID:HFFsAyGW(1) AAS
>>483
BMK2とMK2のアッテネータがガリのでない良い状態にメンテされているとして以下の
ような感じ。

ボーカルが一番はいい感じなのは4312E。MK2は似ているがなめらかさで一歩及ばない。
BMK2は古い録音のものは雰囲気が出るが、新しいデジタル録音は荒さが出て良くない。

スネアの音抜けはBMK2とMK2が同じような感じで、バシっと打撃感のある音が前に出る。
BMK2とMK2に較べると4312Eは地味な感じ。ただし、新しいデジタル録音の音源の場合は
4312Eのほうが荒さが出なくて良い。

シンバルはいずれにしても4312Eの方が良い。

文章でいくら説明しても限界があるので、手に入れるつもりならば、自分が聴くCDを持
省2
573: 2011/12/25(日)04:37 ID:PfArEgkN(1) AAS
>>567
過去レスも読んでいらっしゃるようですが、インプレはもう出尽くして
いると思いますよ。それに、違う時代の4312を色々聴いたことがあると
いう人もそれほど沢山居るとは思えません。とりあえず>>459-464あた
りのリンクを読み返されることをおすすめします。

あるいは、この下のリンクも何かの参考になるでしょう。
外部リンク[html]:www.diyloudspeakers.jp

もう一度、全部お読みになってもまだ「足りない」感じがするなら、そ
れはご自身で聴いていないからです。自分の実体験を持たないと、人の
インプレも実感を持って理解できないでしょう。
省3
688
(4): 2012/01/08(日)19:39 ID:unrxcBM8(1/2) AAS
>>679
>Eをほめると何か儲かること有るの?Eは普通に悪いけどね...

自分の言ってることだけが正しいというお山の大将ね、この人。
「何か儲かること有るの?」とは、まるで「水戸黄門」の悪代官扱いで笑える。

さて、お山の大将はともかく、これまでのレス内容からまとめると以下の通り。
>>4 >>459-463も参照のこと。
あとは好みでどうぞ。

4311アルニコはフラットで音の切れも良いけどレンジは狭い。
4312の特性は低域と高域にふくらみが有って4311アルニコとは全く別物。
4312Aはチタンツィータで高域が伸びた。特徴は不明。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*