[過去ログ] JBL4312専用スレッド Part14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(4): 2011/11/03(木)08:21 ID:xn4/bFgJ(1) AAS
4305H WXから4312Eに買い替えたものです。ちなみにアンプもYAMAHAのP1000Sから
DENONのPMA-2000SEに買い替えました。
昨日セッティングして音出ししたんですけど、迫力は、4312Eのほうがすごいと思い
ました。しかしそのほかだと細かい音は4305のほうが出ているように感じます。
現在4305を置いていた場所に4312Eを置いているんですけど、なんだかアンバランス
な感じです。4305はうまく鳴らせていたと思うのですが、4312は、全然うまくなって
くれてるような気がしません。
そこで、アドバイスがいただければと思います。 いくつか変えたいと思っているとこ
ろがあるのでよろしくお願いします。
@ スタンド
省13
257: T 2011/11/03(木)13:30 ID:ff7SXI7V(1) AAS
>>255
スタンドは、オーディオ用のものを買いましょう。
オーディオ用のスタンドは、家具以上の工作精度が必要です。
僅かな不要振動も音に影響を与えるからです。
そして、もちろん振動を完全に排除することはできないので、振動の逃がし方も
重要になり、スタンドにはこういった設計・工作技術が必要になるからです。
また、細かい音が出にくい、というのは、まさにエージング不足とスタンドの強度
不足だと思います。
私は4312Eを聴いたことは有りませんが、4312Mk2WXの時は、ツィーターのエージングに
半年以上かかりました。一定以上の音量も必要になります。
省10
258(1): 2011/11/03(木)14:13 ID:uUZTeG+Q(1) AAS
>>255
参考になるか分かりませんが。三ヶ月位前に友人が国産スピーカーから4312Eにかいかえました。アンプはDENONです。
スタンドはJBL純正品の一本足か三本足で悩んでましたが結局三本足のJS350にしました。
組み立てやらセッティングやら手伝い何回も聴いてますが最初は硬い音だったのが大分こなれてきました。
最初はカーペットにスタンドじか置きでしたがスタンド下にクリプトンのボードをひいてスピーカーとスタンドの間にインシュレーターを入れたら さらに良くなりました。
スピーカーの向きや高さで結構変わるみたいなので色々試すと好みの音が見つかるかもです。楽しんで下さい。
JBLのスタンドメッチャ重いです。(^_^;)
259: 255 2011/11/03(木)14:30 ID:SMJodARQ(1) AAS
皆さん、ありがとうございます。大変参考になりました!
スタンドをしっかりしたものにかえてみます。
263: 255 2011/11/05(土)18:38 ID:qtoJ1jPs(1) AAS
>>260
確かにそうですね。こなれてくるまでの時間を考えると、ちょっと
気長に調整するするつもりでいたほうが良いですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s