[過去ログ] タイムドメインのスピーカー Part19 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
644: 2011/08/19(金)21:18 ID:0cLgJ0Nt(1) AAS
lightを好きで使ってるけど、高いって言われても他に同じ音のスピーカーないからなぁ・・・

それに、同じ音なら重量(材料コスト)や出力w数に対して価格は高いだろうけど、音が
違うんだから比べる方がおかしくないかな?

あと、タイムドメインスピーカーって、総パーツ点数が多いんだよね。
箱にユニットを取り付けてるだけのスピーカーとは違うのもポイントだと思う。

スピーカーが期待通りの音がしないからって発狂する人は、何を買うとき事前に試聴した方が
良いよ。これからも発狂し続けることになると思うよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s