[過去ログ] タイムドメインのスピーカー Part19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212: 2011/04/13(水)10:41:44.48 ID:u0K3HfWS(1) AAS
>>211
それは無理だ!長さが全く足りない。
カタツムリと言われているのは長さをなんとか纏める為に渦巻き状にした為。
266(1): 2011/04/26(火)20:14:41.48 ID:1ytBQO8K(1/2) AAS
シロクマ!
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
>スピーカー単体の「TD-1 midTower」が、ペアで98,700円、
>アンプの「TDA-100 アンプ」が28,875円。
>スピーカーとアンプをセットにした「TD-101 midTower」も127,575円で発売する。
327(1): 2011/05/05(木)16:46:24.48 ID:gAKU+Jfy(2/2) AAS
>>325
Canare
352: 2011/05/07(土)20:39:58.48 ID:eyCnAdsv(1) AAS
>>351
シロクマどんな感じ?
458: 2011/05/31(火)00:07:57.48 ID:6bYJZafZ(1) AAS
俺はminiを使って、途中修理にだして6年ぐらい使ってるけど不満は全くないよ
いい音だよね!
531: 2011/07/14(木)02:19:41.48 ID:42glxJdF(1) AAS
PCオーディオ用のニヤフィールドならR1000のほうが遥かに良いよな。
値段5分の1だし。
804(2): 2011/09/01(木)19:55:38.48 ID:JECk1nDX(4/6) AAS
わかったから帰れ笑
会話の必要無い相手だ
830(1): 2011/09/02(金)22:42:18.48 ID:hFDst8+O(1) AAS
>>824
純正アンプのもTA2020じゃ無かった?>TD307
TA2024は解像度重視なデジアンって感じだし、TA2020は響きが乗るアナアンっぽいし
スピーカーの傾向や好みによって変えるのが良いやね
954: 2011/09/24(土)23:15:47.48 ID:VDgmQ/lx(1) AAS
つまらない階級意識のある奴がいるなw
ゲームBGMも、CDに収まっている以上は実質同じじゃん。
993: 981 2011/09/29(木)02:13:53.48 ID:ruBCf2UM(1/2) AAS
>>991
アドバイスどうもありがとう
そういった使用感が訊きたかったので参考になりマス
帰宅して頂いたソースもかけながら空気椅子で移動して試してみた
残念ながらソースによる違いはあまり実感できなかったけど、
耳の位置をスピーカーの
上端〜数10cm程度上くらいにするとなかなかいいような気がした
2-3m遠ざかってみてもなかなかいい感じだけど、日常の使用環境とはちょっと遠い・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s