[過去ログ] 【単発】困っている人の為の質問スレッド26【歓迎】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97(2): 2008/10/17(金)18:40 ID:/yTRZtoX(1/6) AAS
働き始めて貯金もできたので
そこそこのオーディオを買って一年程経ちました
オーディオ雑誌を読むとスピーカーケーブルや電源ケーブル
スピーカーの脚などを色々付け替えると
音質を向上できると書いてありました
しかしどれも数万円以上する大変高価なものが載っていたのですが
これらはそこそこのオーディオに付けても音質が向上するのでしょうか?
試してみたい気持ちはあるのですが
ちょっと値段が高いので躊躇しています
識者の方よろしくお願いします
100(1): 2008/10/17(金)19:57 ID:/yTRZtoX(2/6) AAS
どうもありがとうございます
スピーカーの位置を変えれば聞こえる音は変わりそうですね
でも聞く位置が机に座っていたり寝転がっていたりと定まっていません
こういう場合はどのように設置すれば良いのでしょうか?
また深呼吸をしてみたところ
ケーブルなどのアクセ
103(1): 2008/10/17(金)22:31 ID:/yTRZtoX(3/6) AAS
みなさまありがとうございます
実際のところケーブルやインシュレーターで音が変わるのでしょうか?
思い切って買っちゃったな気分でそれらを付けて聞いたら
音質が向上したように聞こえるものなのでしょうか?
105(2): 2008/10/17(金)22:57 ID:/yTRZtoX(4/6) AAS
雑誌を見るとケーブルやインシュレーターで音質が向上と
よく書かれていますがあれは嘘なんですか?
108(1): 2008/10/17(金)23:18 ID:/yTRZtoX(5/6) AAS
>>106
品質がいいケーブルとはどのようなものをいうのですか?
それなりの純度の銅線である程度の太さがあれば
電気抵抗はどれも非常に少ないですよね
ケーブルの長さや構造などで周波数特性が異なるのは分かるのですが
この違いは一般的に人間が判別できるものなのでしょうか?
112(1): 2008/10/17(金)23:46 ID:/yTRZtoX(6/6) AAS
ケーブルは付属してなかったので
800円/mぐらいのを買ってきてそれぞれ2mの配線で使ってます
色は赤黒ではないです
このくらいの値段のケーブルのグレードはどのくらいの位置ですか?
とくに雑音とかはないようです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s