[過去ログ] 38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?3 (965レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
263(1): 2007/09/15(土)21:28 ID:9BtmUzse(1/3) AAS
>>256
3行目さえなければ、非常に的を射た意見だったのに、残念。
15インチなら、小音量でも、しっかりとした低音域、中音域がでます。
小型のスピーカーで、バランスの良い音を出すには、それなりの音量が必要なんです。
まっ、マニアの小音量は普通人の何倍もあるので、これを言うとまた、反論が来そうですね。
15インチは、大音量のためにあるのではなく。寧ろ小音量で利きます。
6畳間でも、それが専用のリスニングルームであるなら、全く問題ないどころか
最適でしょう。(専用ならね!)
>>262意見は、ますますヤバイです。ホーンの中で音楽聴くのかって?
昔からの常套的なジョークになってしまいますね。
265: 2007/09/15(土)21:46 ID:9BtmUzse(2/3) AAS
えっ! Wh03Pcdqさん。
マジなの?
フロントホーンって(6畳じゃ実際無理だろうケド)
本当に良いの?
箱の大きさとか強度とか思いっきり大変じゃないですか?
A7の箱くらいで良いなら何とかなりそうですけど。
ワクワク!
271: 2007/09/15(土)23:31 ID:9BtmUzse(3/3) AAS
なんかフロントホーン、できるかもって
盛り上がってきたぞ。
もっと続けてくださいな。
ワクワク!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s