○△◇クッキー 11個目◇△○ (911レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
239: 2011/06/23(木)02:46:48.82 ID:6jN+Tuok(1) AAS
初心者はククパドは参考にしないが吉。
ちゃんとしたプロのレシピでつくればサクホロよ。
小嶋ルミあたりおすすめ。
ポピュラーな「おいしい生地」でも図書館で借りたまへ。
379: 2012/06/17(日)16:47:33.82 ID:xZc5X1JS(1) AAS
>>367
なぜか広がるよね…そして原因がわからない
上のレシピで生地を1時間くらい冷やして1回目に焼いたものだけうまくできて
続けて焼いた2回目(スクープ済み同じ生地@冷蔵庫の残り、クッキーシートだけ交換、オーブンの設定同じ)はペラペラ
残りを一晩冷蔵庫において、次の日に焼いた3回目もペラペラ
ペラい生地の上にチョコチップがぼこぼこ乗ってる感じで泣けた
後日、一からやり直してみたけどやっぱりペラペラで湿気かけおせんべい状態
367さんの硬いおせんべいになる理由がわかったら教えて欲しいかも…そういうの結構好き
外部リンク:www.marthastewart.com
これの半分量で作ったのはチョコチップが埋もれてる厚さに焼けたよ
492: 2013/11/19(火)23:46:42.82 ID:OTTMkV2Z(1) AAS
バッキャロー!
クッキーは冷まさないと食えねえだろうが!!
628: 2015/04/24(金)20:39:13.82 ID:1rlHk5Mq(1) AAS
クッキー作る時の小麦粉って常温ですか?冷蔵庫で保管しているものだと良くないですか?
645(1): 2015/06/23(火)12:53:05.82 ID:Lw/d8jRj(1/2) AAS
クッキーなんか数度作ったら覚えるし
ネットにいくらでもレシピあるし
深夜にどか食いするようなどうでもいいもののくせに
いちいち指定細かくクレクレ、
さらには不愉快な蛇足垂れ流すような
空気読めない汚菓子婆になんて
誰もまともにレスする気しないよ
723: 2018/02/07(水)17:47:26.82 ID:BCCCrzzS(1) AAS
クッキーと言えばバター多めのアイスボックスばかり作ってきたから
型抜きクッキーなんて子供の頃以来作ったことがなかったけど
そんなもんいつでも簡単に作れるわと完ぺきにナメてたら全然上手くいかなかったw
生地作りを最初から勉強し直さないとダメみたい
バター少な目でつなぎ少な目の硬い生地がいいんだね
795(1): 2019/08/28(水)06:40:37.82 ID:cF1EBaaB(1) AAS
163. 匿名 2016/03/22(火) 22:09:22
野菜がさ。
気候の影響で高いんだってテレビで聞いてたから
仕方ないかーと思ってたんだけど
一向に下がる気配なくない?!
↑
値段を上げるきっかけを得たら、あとは有耶無耶にして上げてしまうんだよ
日本はそういう汚い国になってしまった
804: 2020/04/23(木)18:55:16.82 ID:oYptfVyB(1) AAS
神降臨
857: 2021/01/21(木)02:16:51.82 ID:2IH9N5i3(1) AAS
>>856
なるほど、一理ある
だから掲示板で人から正解を得ようとすると荒らすのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s