○△◇クッキー 11個目◇△○ (911レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144: 2011/03/09(水)23:01:39.33 ID:qn47z2UT(1) AAS
>138
電子レンジだと思ってるだけで、実はオーブンレンジだったりしないか?
256: 2011/07/06(水)00:56:13.33 ID:oJIlEGqt(1) AAS
>>253,254,255
さっそくありがとうございます。
素朴系ですね。
良い油でジンジャークッキー作ってみたくなってきたw
やっぱり本買います。またレポします。
ありがとうございました!
304: 2011/10/03(月)01:34:42.33 ID:rGK7TNLr(1) AAS
>>303
別人です
345: 2012/02/27(月)15:30:32.33 ID:yRpsrSqY(2/3) AAS
>>344
すごいなそれ カインズの資材館で探してみる
380: 2012/06/25(月)19:20:10.33 ID:8PEXhyLq(1) AAS
>>369の指摘通り、広がるのは温度が原因だった。
大昔の小さなオーブン(庫内容量17?前後)から東芝ERJD410(庫内容量31?)に変えたばかりで、
最新式のオーブンだと浮かれ、オーブンの温度管理機能を過信していたのが遥かな間違い。焼成時の庫内温度を測ってみたらあべこべで、
250度自動余熱に設定し、190度に手動設定し直して焼いたら、アメリカンクッキーの焼成指定温度に多い165度になった。
生地もだれず、やはり低温が問題であったと判明したよ。
温度を設定し直すちょっとの間でもオーブンの冷却機能が働いて、馬鹿に出来ないまでに温度が下がる。
今のオーブンってこの機能が付いてるのがデフォ?こんな不便機能イラネ…

んで、>>367を作った時の焼成温度は測っていなかったんだけど、恐らく140度にも達していなかったと思う。その状態で15分近くは焼いたかな。
焼き上がりのタイミングが分からず長時間乾燥焼きしてしまった。
でもばりばりしてるクッキーは、それはそれでおいしいよねw歯ごたえがたまらんw
省2
407
(1): 2013/01/11(金)15:21:01.33 ID:5W/RVksb(1) AAS
陶器は陶器だけど、セラミックテーブルのはあるね
でも今は回らないのが主流だから、現行品ではどうかな?
432: 2013/02/06(水)00:39:28.33 ID:C4nB7QvM(1) AAS
シュガーグレイズって粉糖無いと作れないですか?
普通の砂糖またはグラニュー糖から作った事ある人いませんか?
578
(1): 2015/02/11(水)01:56:04.33 ID:8A5TAfsV(1/2) AAS
ケーキばっかりでクッキー作ること殆どないんだけど、
下の質問のベストアンサーに選ばれた回答の比率で今日挑戦してみる

外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
623: 2015/03/18(水)00:48:14.33 ID:cCn1fOie(1) AAS
白餡とかいう単なる炭水化物入ってますやん
704: 2016/10/10(月)03:01:55.33 ID:YCYzbGO5(1) AAS
食用色素使うじゃダメなん?
合成着色料が嫌なら天然系の赤ビート(ピンク)とかベニコウジ(赤)とかも売っとるよ
769: 2019/01/10(木)03:25:17.33 ID:B0jx+Mty(1) AAS
>>768
そういう思い出のレシピってあるよね
自分はぶきっちょさんシリーズが原点
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s