[過去ログ] 【アマゾン】Amazon DS 総合 Day4【地獄のストー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 04/18(木)12:03 ID:VdithzJY(1/2) AAS
でかい荷物20個くらいでメインとサブのラックが満タンになってても無反応だけど
メールが100通溜まると大騒ぎするアフォなシステムだからな
961: 04/18(木)12:05 ID:fB6otlmh(2/3) AAS
俺は新人だから遅いしミスるし皆に迷惑かけてると思う
それを承知で言わせていただくと、非正規ベテランの負担が大きすぎる
手伝ってくれるのも教えてくれるのもふつうのベストの人
いつも申し訳ない気もち
962
(1): 04/18(木)12:24 ID:ftzR7sp3(1/2) AAS
ミスなんて何も問題ないんですよ
ココが問題なのは ガイジ と 怠け者 の尻拭いが地獄なんです

採用担当と派遣会社ええかげんにせぇよ、何が履歴書不要だアホンダラ、書けるのかすら怪しい奴ばかり送り込みやがって
963
(1): 04/18(木)14:55 ID:ozbs6EB1(1) AAS
メインとサブラック満載でもアンバサダーにメールストー指示出すアホいるよね
964: 04/18(木)15:21 ID:ftzR7sp3(2/2) AAS
生産性が下がらないようにしてる
965: 04/18(木)15:43 ID:fB6otlmh(3/3) AAS
>>962
ありがとう
ミスして凹んでたんだ
やり方を勘違いしてしまって。

いつも助けてくれる年配の派遣?の人がいるんだけど、その人たちにも申し訳なくて。
966
(1): 04/18(木)17:28 ID:BvbdTH5e(1) AAS
ストーとかの話題で言ってる
「シンデレラフィット」ってなに?

バッグに「縦ギチサイズ」(俺個人の呼称)ギュっとぶっ混むこと?
967: 04/18(木)18:54 ID:VdithzJY(2/2) AAS
アパレル用語というか一般的な用語というか

前半の序盤から奥にパズルすると効率悪い上に迷惑でしょみたいな話
標準ルール上は序盤からパズルが正しいんだけどね

最近は後半の終わりに大物が流れてくるから
ポンポン置いていって一番最後までパズルしないのがベターなんだけど
計画がキツキツだと終了前に詰め替えが多発して死ぬ
968: 04/18(木)19:23 ID:1iYT/w/P(1) AAS
逆じゃね?奥からつめてかないと次の荷物入れる時困るじゃん
奥行きがどれくらいかわからないんだから

手前にポンポン置く奴がいるから無駄な作業が増える
969: 04/18(木)20:02 ID:5hoM6CIh(1) AAS
ほんとそう
奥から詰めてない奴のアイル後で見に行くと奥の方にデッドスペース作りまくってるもん
970: 04/18(木)20:24 ID:IlFXFbpw(1/2) AAS
逆や
本当に爆速なアイルを複数やれって言われた場合、奥を覗くっていう時点ですでに遅い
手前にノールックで置いて次の荷物を手に取ってるくらいじゃないと遅い

奥から綺麗に埋めるっていうのを全カバンとか絶対無理で、半端に積んだ後でチョイ大きいの来て積み直し、または後で細かいので埋めようっていう
隙間が出来ちゃったりする
後者の場合、1,記憶とかいちいちしてられないので常にバッグの中身を確認する、2,隙間の有無を確認する、3.埋められるのを手に持ってたら手前と
奥の荷物に手持ちが当たらないように手を伸ばして置く、っていう工程が常に発生するようになるので遅くなる
最悪なのが仮置きが増えて奥が見えなくなって、隙間放置になるパターン、ラックが溢れそうになってヘルプで他の人間が入ったりするとよく発生する
ヘルプの人間も急いでるので奥とかいちいち確認しない、確認が雑になって見落とすとかホントにありがち

手前全置きなら奥に隙間があるかもっていうのは確認しなくていい、前面が完全に埋まった時だけ壁を押すように奥に押し込めばいい
971: 04/18(木)20:35 ID:jwB4oTyX(1) AAS
だいたい奥から綺麗に埋められるような感じで荷物こないだろwww
とりあえず手前置きして、ここぞと判断したときに奥に詰めるんだよ。
私見です✋
972: 04/18(木)20:38 ID:Q+o2ZSdU(1) AAS
生産性なんて知らん遅かろうがどうでもいい
俺のルールでテトリスをやる
ラックがどれだけ山になってようが自分のペースでできるからストーが一番気が楽
973: 04/18(木)21:06 ID:rYMGzo8v(1/3) AAS
1段目2段目で最初から奥に詰めてたら大変だろw
膝腰負担パネェわwww
楽で早いぞ手前置きってw
974: 04/18(木)21:15 ID:Fy3yhhoi(1) AAS
手前おきガイジ
975: 04/18(木)21:15 ID:rYMGzo8v(2/3) AAS
バッグオープンでも中で開くとかアホかとwww
遅くて体がきついし上下逆になるしでクソおせーwww
女は特に最上段できん
あれやるのはアホ認定
976: 04/18(木)21:17 ID:rYMGzo8v(3/3) AAS
奥詰めアホwww
977
(1): 04/18(木)21:43 ID:3CbRRKqP(1) AAS
>>966
シンデレラのガラスの靴のように、モノがぴったり収まった状態のこと
縦も横も隙間なくピッタリ収まってること

隙間がないから取り出すのに苦労するんだよ
ビンの下の出っ張りを下げつつ上下左右のビンから押したり少し出てきても引っ込んだりするし
やっと少し出てきても隙間なく入ってるから引っ張るときにポッド揺れるしその拍子に手前おきの商材落ちまくってポッド進まなくなったりしてホント大変
978: 04/18(木)22:02 ID:u5ijv2b5(1) AAS
>>977
ピッタリだと気持ちいいけど大変なんだな
だが雑にピックされててはみだしてストーの所に到着した時に落ちる事もあるぞ
979: 04/18(木)22:02 ID:IlFXFbpw(2/2) AAS
前から薄々感じてて、いま確信したけどFCの人間混じってるやん
DSにAmazon Robotics(ロボット移動棚)は無いぞ
DSはビックリするほど人力で機械の恩恵をあんま受けてない
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s