[過去ログ] 模試採点アルバイト 河合塾 駿台【文系】22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2019/05/20(月)17:31 ID:DZIXscYj(18/24) AAS
Q.臨時職員になりたいんですけど?
A.募集の形態は自治体・部署・機関により様々です。
紹介・ハローワークの求人受付・HPや広報・直接採用担当へ持ち込み(登録制)etc…。
落ちても忘れた頃に声をかけてもらえる事も有。
長期契約は4月や10月からの求人・産育休代理が狙い目。
Q.応募要項には履歴書を提出とだけありましたが、職務経歴書や添え状も必要?
A.添え状は社会人の常識としては正解。職歴は任用によっては必要になります。
Q.面接試験が決まりましたがどのような服装で臨めばいいですか?
A.臨時職と言えども仕事の面接試験です。相応しいと思った服装をして下さい。
スーツが一般的ではないでしょうか?
Q.いよいよ採用・配属が決まりました。どんな服装で出勤すればいいですか?
A.初日はキチンとした服装で出勤して様子を見ましょう。
次の日から同じ部署の臨時・聖職(♀)に合わせた服装で出勤です。
また配属先により動きやすい私服・制服・作業着・スーツになります。
どんな服装にしろ「来庁者に不快感を与える服装をしない」が基本です。
Q.女性が1人も居ません・仲間が出来ません・気が狂いそうです! ヽ(τωヽ)ノ
A.貴方だけではありません!ここにはたくさん仲間が居ます。
配属されてしまったものは仕方がありません、開き直ってお互い頑張りましょう!
Q.暇です。
A.待機も仕事のうちです、工夫して時間を潰しましょう。
許されてる部署なら資格・試験勉強をコツコツと(暇だからって遊んじゃいけません)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*