[過去ログ] 【鈴鹿】ホンダ期間工part260【honda 本田】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 2019/03/28(木)09:30 ID:bWd7+bxa(1) AAS
来週期間工面接受けるだけど履歴書だけど職務経歴書いうの書いて持てかんでもええんかいな?
966: 2019/03/28(木)11:28 ID:U9JjVqzb(1) AAS
刺青も入れてこいよ
967: 2019/03/28(木)11:42 ID:65HlWbUP(1) AAS
戦う君の歌を戦わない奴が笑うスレ
968: 2019/03/28(木)11:49 ID:xHhbBLf+(1) AAS
これも全てベンゾウさんのせいだな
969
(1): 2019/03/28(木)12:09 ID:4qx7RUmU(1) AAS
試験受けるだけならなんとでも言えるからな笑
受かってから語れや底辺期間工
970
(1): 2019/03/28(木)12:19 ID:+vxLRjGk(1/2) AAS
>>964
国医って中学で高校の範囲勉強してたような奴らでさえコロコロ落ちるんだぞ
そんな奴は期間工まで落ちぶれない
971
(1): 2019/03/28(木)12:39 ID:UodLbrnn(5/6) AAS
>>969
そうだね、正論だ
>>970
短期的に金稼ぐには期間工がいいと思うけどな、まぁ学力測りたいなら問題出してくれたら解くよ。
972: 2019/03/28(木)12:56 ID:X0Gffac8(1) AAS
今からバーロー行くがやぁぁ〜
973
(1): 2019/03/28(木)13:50 ID:+vxLRjGk(2/2) AAS
>>971
受かるかどうか判定したいのではなく、リスクが高いことを認識してほしいんだ。
医学部に限らず受験で怖いのは、
合格を諦めた場合、それまでの努力は全く社会的に評価されないということ。
いずれ就職するのは同じだが、就職市場での評価は、
"スキルもつかないライン作業をしながら身の丈に合わない大学を目指して学校の勉強をやってた年増"だ。
ダメだった時の保険をかけておかないと。
974: 2019/03/28(木)14:05 ID:UodLbrnn(6/6) AAS
>>973
その通りだね、今回ダメならセンターも今回で終わりだし諦めるよ。
975: 2019/03/28(木)18:02 ID:39auc6b4(1) AAS
ATフィールド全開
976: 2019/03/28(木)20:23 ID:1RJVPLAx(2/2) AAS
底辺期間工40歳[自分資格取るんすよ!今めっちゃ勉強してるんす!]

正規[なんの資格?]

底辺期間工[フォークリフトと玉掛けです!]

底辺はこれぐらいがお似合いだよ
977: 2019/03/28(木)20:40 ID:aAFOVoQc(1) AAS
PA最高!
978: 2019/03/28(木)22:35 ID:pWke5OFs(1) AAS
メンバーシップリワードがうざいよな?

ありゃ、フィッシング詐欺だぜ。
979: 2019/03/28(木)23:14 ID:TW5ax2X/(1) AAS
ショーケンが亡くなった…
代わりに◯宮が◯ねばいいのに…
980
(1): 2019/03/28(木)23:51 ID:9MA6VHe2(1) AAS
うちのモジュールでも主任電気工事士の資格取るとか言ってるアホがいるけど全く受かる気せんわ
仕事も口だけだし、眼鏡だし
だいたい、本気なら見習いでも良いからその仕事しながら勉強しろよて思う
金を稼ぎながらとか逃げ道作って言い訳にすんな。みんな金や時間を犠牲にして自分の将来の為に努力してんだよ
981: 2019/03/29(金)00:14 ID:ukwngd2f(1) AAS
電験は実務いるかなぁ
電工はいるけど
982
(1): 2019/03/29(金)00:23 ID:tzVDP+Zn(1) AAS
少なくとも生きる為だけに期間工やってる人よりはマシちゃう?
勉強もせず金も貯めずただただ死ぬまでの時間の浪費やで
983: 2019/03/29(金)00:44 ID:jKI9Y4bi(1) AAS
宅建は持っているが二度と戻りたくない不動産業界
984: 2019/03/29(金)00:58 ID:ijK2hMBm(1) AAS
?菌だっけんどん、
まんだぁ眠れんわぁ〜
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s