[過去ログ]
ホンダ期間工OB同窓会 part12 (1001レス)
ホンダ期間工OB同窓会 part12 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
232: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 14:01:03 >>229 将来がある若い奴らは行っちゃいかんっていうことですね 年齢的に正社員のチャンスがあるうちは、ここの期間工なんかやっちゃだめ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/232
233: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 14:03:12 >>231 オッサンだから期間工なんだよ オッサンには正社員のチャンスすら与えられない これが今の日本の現実 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/233
234: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 14:06:10 正規登用無いとか、完全に調整弁じゃんw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/234
235: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 14:09:41 長くやっても給料が上がるわけでもないし 今回の狭山の募集は、要するに派遣と同じあつかいに成り下がったって感じだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/235
236: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 14:14:12 >>231 文章からはわりと感じの会社だな 中小ならそんなもん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/236
237: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 14:57:49 本田の正規登用される確率なんてもともとミクロだったろw そんなもんあてにしてどーすんだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/237
238: FROM名無しさan [] 2010/04/25(日) 15:05:45 結局当てにしてた募集再開で、待遇が大幅に下がったから絶望してるんだよな。 なんでも根拠なく期待してる下層住民の典型ですな。 あれくらいの待遇後退は予想の範疇だったと思うがね、むしろあの程度でよく済んだものだよ。 そういう根性だと、仮にどこかで正社員になれたとしても結局同じだと思うぜ。どこの企業でも入社して10年は薄給なんだから。 10年我慢できるか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/238
239: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 15:08:52 >>238 おまえ正規スレまで荒らし始めたな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/239
240: FROM名無しさan [] 2010/04/25(日) 15:12:00 俺の知り合いに相鉄に勤めてたやつがいるけど、30くらいまでは20万超えることがないってな。 やってられんって辞めたけど、超後悔してるって言ってた。 たぶんこれ見てるホンダの正規のやつなら意味わかるんじゃねーのか? うちも似たようなもんだよ、ってね。 で、不満ばっかり並べ立ててるオッサン方にこれが耐えられるかってことだな。 ちゅうか、あんたらにも新卒のとき(さらに20代前半)があったはずだと思うけど、そのときどうしてたわけ? 遊んでたんだろ?そのツケを今払ってるんだと思うしかないね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/240
241: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 15:13:04 贅沢いってたらどんどんタイや中国に 移されるぞ、 待遇たいした悪くなってねーじゃねーか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/241
242: FROM名無しさan [] 2010/04/25(日) 15:16:38 ごめんね、仮想住民の脳のメモリーを越える文章を書いちゃったみたいだね。 理解できない=荒らし だもんな。 初めて首切り宣告されたとき 首切り?そんなことありえない=理解できない=会社が荒らしてる ってか? ない頭でちっとずつ理解して行ってね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/242
243: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 15:18:14 >>242 ありもしないデマを流すなってことだよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/243
244: FROM名無しさan [] 2010/04/25(日) 15:19:29 いや、2年半が1年になったところが効いてるんじゃないのか? 知ってると思うけど、クルマだ、何だってがっぽり借金抱えた連中にとっては 1年半も短縮してたらもうやっていけないはずだからね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/244
245: FROM名無しさan [] 2010/04/25(日) 15:23:20 穴居ここの募集再開でやっと本腰入れて就職活動はじめたやつが多いと思うぜ。 今までずっと再開を待っててダラダラしてたけど、この再募集で もうあのころと同待遇には絶対戻らないっていうのを理解できたはず。 その意味ではまあよかったじゃん。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/245
246: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 15:27:35 就職したけど、やっぱりHONDAが好きだった。 募集再開したら戻ってしまうかもしれない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/246
247: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 15:37:10 >>244 元々、契約満了2年半って、ここ4、5年の話じゃないか? それ以前はずっと1年満了だって聞いた。 で、1年満了制の場合、満了後、1週間あければ再入社できたんだって。 2年半の場合は1ヶ月あけなきゃダメだっただろ? だから古参にとっては1年満了制のほうがありがたいって言ってた。 その代わり1年満了制の時は雇い止めが多かったらしい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/247
248: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 16:57:31 長くやっても給料が上がるわけでもないし 今回の狭山の募集は、要するに派遣と同じあつかいに成り下がったって感じだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/248
249: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 16:58:22 正規登用無しとか、時代に逆行してるじゃんw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/249
250: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 17:01:14 249 要するに、エコカー補助終了の駆け込み需要に対応するため、超短期で切るつもりだから、 正規登用が無いんだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/250
251: FROM名無しさan [sage] 2010/04/25(日) 17:05:54 エコカー補助金が終了したら、またリーマンショック後の開店休業状態に逆もどりだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/part/1271915430/251
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 750 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*