[過去ログ] 配達で一通逆走して 無知な奴に注意された時の反論 (130レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 04/09/15 09:45 AAS
新聞でもピザでもそばの出前でもなんでもいいが
配達系のバイト中、仕方なく一通逆走した時に
配達の仕事の事なにもわかってない奴が、大発見したかのように
「ここ一通だよ!」と空気の読めない事を言って注意してきた時の反論を考えるスレ
111
(1): 04/10/05 03:06 AAS
>>1の過剰な反応が気持ち悪い
112: 04/10/05 04:31 AAS
>>109-111の過敏な反応が面白い
113: 04/10/05 05:01 AAS
外部リンク:c-docomo.2ch.net
SEXAVという神のIDを出した男の登場により祭りになっておりまつ。
114: 04/10/05 07:00 AAS
>>102-105
バイスイタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
115: 04/10/05 07:50 AAS
>>102-105はなんでここで依頼?
116
(2): 04/10/05 21:53 AAS
配達で一通逆走して 無知な警察官に注意された時の反論は? 
117: 04/10/05 22:11 AAS
>>116
確かにこのスレ立てた有能な配達人に聞いてみたい!
きっと見事な反論があるんだろーなー
118
(2): [age] 04/10/05 22:28 AAS
>>116
一方通行の標識が見えづらかったので、一通逆走の故意を欠くため行政罰は科されない。
行政罰は過失犯を処罰する規定が無いが、仮に過失犯を処罰するとしても、
客観的予見可能性ないし客観的結果回避義務を欠くため、注意義務違反は無く、
よって、行政罰を科されない。
119: 04/10/05 22:57 AAS
あかちゃん言葉でわかりやすく説明すると?
120: 04/10/05 23:10 AAS
120
121
(1): 04/10/05 23:11 AAS
>>118
お前、道交法の知識ゼロだな。
5条の25項見てみな!
実際に注意されたらどうやって
いい逃れるか聞いてるんだよ。
122: 04/10/05 23:20 AAS
age厨だもの。
123: 04/10/05 23:32 AAS
   ,、,、
   ('A`)
   ゚しJ゚
124: [age] 04/10/06 00:04 AAS
>>121
5条は2項までしかありませんが(プ
125: 04/10/06 00:10 AAS

126: 04/10/06 00:57 AAS
道交法を騙りあってるスレは、ここでつか?
127: 04/10/06 03:31 AAS
バイス
128: 04/10/07 02:32 AAS
>>118
客観的結果回避義務を欠く、のところが分からないけど、
その文意でいけば”注意”されたのなら反論は出来ないと思う。
言い逃れはする必要がない。
129: 04/10/07 23:11 AAS
歩道と車道をガードレールで区切ってるんだが空いてるスペースに森公美子くらいなら普通に通れるくらい空けて車を停めていた

どうしてもそこに停めざるをえない場所なのだ。その日は配達が遅れてたりしてちょっと機嫌が悪かった、するとオサーンが「ここは歩道だろ!」
と言ってきますた。漏れは「もっと空けろってことすか?」と聞くと「ここは歩道だろ!」
漏れはまた「もっと空けろってことすか!!」と言うとオサーンは去っていった。

確かに邪魔なのはわかるけど結論を言えと、間接的に言ってくるからつい逆ギレしてしまいますた。
130: 04/10/07 23:16 AAS
、うって
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*