[過去ログ] 【TDR】TDRの新要素を語るスレ Part5 (943レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:04 ID:VyVvpIc3(2/9) AAS
20周年のショーのどこがしょぼかったの?
あの年は連日ランドが人気で過去最高の入園者を記録したよね。
エンターテイメントに期待するかしないかは個人の自由だけど、
みんな楽しみにしている中ネガティブなことばっか書くから
白い目で見られるんだよ。そもそもこのスレはエンターテイメントも
新要素としてみてるんでそこんとこ勘違いしないよう宜しく。
611(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:04 ID:yoGCmANz(1/3) AAS
ミート跡地にモンスターズインクのアトラクってのは確定みたいだね
個人的にはピクサーの作るストーリーは好きだけど、キャラクタは好みでないので微妙な感じ
612: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:11 ID:TiwmkLzu(1/5) AAS
確かにTDRの一部であると共に、TDLという1つのパークでもある。25周年という大きな節目に、今までにないものを期待するのは間違っていない。
俺も今までのアニバーサリーイベントとは一味違うものを期待してるし。
>>608
25周年で何かが増えることを言ってるんだから、新要素でもあるだろ
613(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:12 ID:vQayR6fn(2/5) AAS
>>610
だから、ランドのみに集客が上がったのは、20周年だから、でしょ。
それで策略を考えた訳でしょ。
実際、クリスマスは、20周年らしさが何もなかったじゃん。
当初の年間カレンダーでは、「お祝いするシーンがある」ってなってたのに。
途中で止めたってことだよね。
そしてシーで派手で新しいショーをたくさんやったでしょ。
その後は、金も宣伝もかけた、リズム。
クリスマス以降は明らかに、誰の目から見ても、
力の入れ方がシー>ランドだったのは確かだよ。
省1
614: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:17 ID:PPBiZF5N(2/5) AAS
>>613
結局愚痴か。
お前はディズニーがシーに力を入れてると妄想し不服としてるだけ。
25周年にアトラクションを要求してる理由は大してないんじゃないの?
615: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:17 ID:VyVvpIc3(3/9) AAS
結果的にシーも寂しくならずにすんだ訳じゃん。
なんかさっきから読んでると、シーには寂れてって欲しいわけ?
カリフォルニアを見てもそうだけど、今年はDCAでオープン以来一番金掛けたパレードを導入。
それは50周年という節目にリゾート全体でさらなる話題性を作りたかったから。
ヲレは25周年はイベント&ほかいっぱい新しいもので一気に金使われるより、
前後もギャップが激しくなく今まで通りに魅力を提供してもらった方がいつ行っても楽しいからいいなあ。
年パスが共通なんだが、そこら辺も意見が食い違う原因でつか?
616: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:19 ID:w+DVFbiR(1) AAS
俺はピクサーもモンスターズインク作品として好きだが
今のトゥモローが大好きなので
あの雰囲気が少しずつ変わってしまうのが切ないよ。
あの形をそのままきれいに全面リニュしてくれるだけで良いんだけどな
617: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:19 ID:WdOJkYPb(1/3) AAS
>>611
確かにサリーとブー以外はって気もするんだけど、
ピクサーの中ではかなり人気だし知名度も高い作品だからくるんだと思われ。
先日京葉線でマイクのぬいぐるみキャップを被った海外の男の子がいたんだけど、
バズみたいに男の子受けもよさそう。
いまディズニーオンアイスもモンスターズインクだけど、ちょっとしたブームのなんかも。
618(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:21 ID:vQayR6fn(3/5) AAS
>なんかさっきから読んでると、シーには寂れてって欲しいわけ?
そっちこそ卑屈な解釈じゃん。
言ってること、理解して頂いてます?
「ランドのアニバーサリー」で、なぜ、他>ランドなスタンスを取るかってこと。
他では「何もやるな」なんて言ってません。
アナハイム、50周年は見ましたが、確かに、CAで新しいパレあったけど、
「力の入れ方」は、明らかに、DL>CAでしたが。
619: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:22 ID:TiwmkLzu(2/5) AAS
スティッチがやたら宣伝されてたからスティッチが来るかと思ったが、モンスターズインクか。
620: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:25 ID:PPBiZF5N(3/5) AAS
>>618
ランドだって何も計画がないわけじゃないみたいでしょ。
21周年にはバズができたし、25周年前後にも噂のアトラクションができるかもしれない。
アニバーサリーイベントだってそれこそ大規模かもしれない。
それに今はTDRとして動いてる。
昔と違ってリゾートとしての充実が望まれるのも普通。
成熟したランドよりも周りが動き易いのは当たり前だし、当然の流れだと思うけど?
621: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:27 ID:VyVvpIc3(4/9) AAS
>「ランドのアニバーサリー」で、なぜ、他>ランドなスタンスを取るかってこと。
ここから既に貴方は勘違いしてるんだよ。
20周年の年に投資されたお金はランド>シーですんで。
じゃあ最後に聞くね。25周年企画の情報がまったくない今、
ランド>シーではないと言う根拠はどこにあるの?
>他では「何もやるな」なんて言ってません。
では大人しく25周年の年前後にさらに発展するリゾートを見守ってくださいね。
622(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:30 ID:vQayR6fn(4/5) AAS
>21周年にはバズができたし、25周年前後にも噂のアトラクションができるかもしれない。
どうせ小規模でしょう。
>アニバーサリーイベントだってそれこそ大規模かもしれない。
どうなんでしょうね。20周年と似たようになるんじゃないかと期待しないようにしてますけどね。
>それに今はTDRとして動いてる。
>昔と違ってリゾートとしての充実が望まれるのも普通。
>成熟したランドよりも周りが動き易いのは当たり前だし、当然の流れだと思うけど?
省6
623(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:33 ID:yoGCmANz(2/3) AAS
>>622
結局は金儲け ってことでエンターテイメントに期待できなくなったんだろ?
それは間違ってない。しかし、そうやって儲けた金でアトラクや新しいショーをつくって又金儲け
コレはリゾートがドンドン進化していくにはしかたないことなんだし、続けていくしかない
効率よく金を手に入れる為には、一箇所に人が集まるのは良くないし
いかにうまくリゾート全体に客をバラけるかが今後も課題になるのだろう
後は客に"金儲け"を感じさせないやり方でそれをやってくれる事を期待するしかないね
まあ節目の時位話題を独占していて欲しい気持ちは俺にも少しはあるけどね
624(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:36 ID:TiwmkLzu(3/5) AAS
ここのスレ住人は経営者の視点でものを言い過ぎ。
他の見方も必要だと思う。
経営者じゃないんだからさ。
TDL25周年なのにTDLへの期待度が薄めなのは変だと思う。
625: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:39 ID:vQayR6fn(5/5) AAS
>>623
>>624
理解者がいて嬉しいです。
企業であることは理解していますが、
TDRには、ウォルトの「儲けより拘り」主義を少しは見習って欲しいものです。
では。
626: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:40 ID:PPBiZF5N(4/5) AAS
>>624
だから勝手に期待してないだけだって。
シーばっかり増えてるのが嫌だとかランドのショーはしょぼいとか。
25周年の内容も発表されていない、25周年にアトラクションができる可能性も捨てきれない現段階で決め付けすぎ。
627: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:43 ID:VyVvpIc3(5/9) AAS
フロリダのディズニーワールドはカリフォルニアのディズニーランド50周年記念なのに
マジックキングダムはシンデレラブレーション(しかもライティングアーチ完全になし)
ほかの2パークはアトラクション、もうひとつは大金かけたオーディオアニマトロニクス投入。
WDWはマジックキングダム以外の3パークはやはりどうしてもマジックキングダムは越えられない。
それが良いとか悪いとか言うんじゃなくて、結局向こうも同じで"リゾートとしてバランスよく
集客することが後の発展に繋がる"って考えなんだよ。
628: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:46 ID:PPBiZF5N(5/5) AAS
というかそれ以前に向こうもTDRもショーやアトラクは同じディズニーがやってるからね。
629(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)01:47 ID:yoGCmANz(3/3) AAS
>>624
俺は期待しすぎるくらい期待してるよ
てか、期待している人くらいしかココに来ないとさえ思ってる
”派手で大きなアトラクション”は難しいかもしれないが、
ココに来ている人たちが想像し得なかった形で表現してくれると嬉しいよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*