[過去ログ] 遊タイムについて議論するスレPart4【天井】 (885レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): (アウアウウー Sa3b-E1Jq) 2020/11/24(火)00:56 ID:lSxG0pq2a(1) AAS
※前スレ
遊タイムについて議論するスレPart3【天井】
2chスレ:pachik
866: (ワッチョイW df46-F6Jh) 2021/04/25(日)23:28 ID:vQVYdOPu0(2/2) AAS
天井ではなく左スルーで1/400ぐらいで抽選電サポ100
海かなにかであったきがするけど
こんなのが主流になるかもな
お助け電サポのロング版みたいな
867: (ワッチョイW 0e10-TLRg) 2021/04/27(火)13:41 ID:QynAZ9Yk0(1) AAS
>>865
マイホは4円より低貸の方が回る。低貸の甘でも回転単価3玉越えの台が毎日打てる。
ワンパチばかり打っててもライン業務感ハンパないので毎日は打てないが、手堅く日当5千円は助かる。
客付きと台数を考慮すると売上も粗利も低貸の方が2倍以上あるだろう。店としては低貸の客が他店に流れないように頑張ってると思われ。
4円はボーダー以下ばっかで勝ってる奴は上振れで勝ってるだけだし、勝ち逃げ野郎しかいない。
低貸の方は再プレイ無制限なのに貯玉せずに、現金突っ込む爺婆ばかり。持ち玉にも手を付けない。
理由はわからないが、毎日出玉丸々交換することで見栄を張りたいのかもな。
868(1): (ワッチョイ a489-6Fjd) 2021/04/29(木)08:48 ID:mYgmAemW0(1) AAS
游タイムよくできてると思うわ
甘海なんか300はまれば1日放置台になることあるがこれは
150も回れば乞食が飛びついてくるからね
869: (アウアウウー Sab5-TT08) 2021/04/29(木)10:15 ID:qODrWJ3Ya(1) AAS
300回るほど稼働が付いてるなら放置にはならんだろ
こっちは4円甘海なんてガチガチすぎてジジババすら打たんからな
当然Pアグネスも150なんかから打ったら1万じゃ足りん
870: (ニククエ Sd70-upQB) 2021/04/29(木)20:27 ID:p+R7wN7rdNIKU(1) AAS
>>868
釘が良ければ多少嵌まってでも関係無いよ
871: (ワッチョイW 2795-AzgZ) 2021/04/30(金)01:47 ID:slA0jFkc0(1) AAS
遊タイムのある台は、ポップでデカデカと該当回転数を表示しておけば、
大事なジジババ様たちも、さすがに中途半端に捨てたりしないから、
エナ排除したい店にとってもメリットがあると思うんだが。
なんでやらないかね。
872: (スプッッ Sd7f-GPBM) 2021/04/30(金)08:08 ID:18TRmaByd(1) AAS
遊タイムの回転数は表示出来ても、ホール側がそれを狙おうとかそこを打てとかって促すのは規定上不可能みたいなんだわ
873: (アウアウウー Saab-NNBc) 2021/04/30(金)20:18 ID:/7QGTTiDa(1) AAS
低確率消化ってのがミソだから理解できないジジババや初心者が騙されそう
例えば笑ゥせぇるすまんとかな
874(1): (オッペケ Sr5b-dGoc) 2021/04/30(金)20:24 ID:Cja/zrIcr(1) AAS
全ての台から釘なくして、機械割94%なら打つ?
どの台に座っても公平に94%で、玉の打ち出しは完全自動で、捻りや止めは出来ない仕様
誰が1000円入れても期待値は同じとするようなイメージ
875: (ワッチョイW df02-Irxz) 2021/04/30(金)20:40 ID:uUJvUxoj0(1/2) AAS
意味わからないけどエナだけ得する今よりマシなら打つかな
876: (ワッチョイW 7fbc-FOHq) 2021/04/30(金)21:48 ID:AppzBZNK0(1) AAS
遊タイム機には遊タイムの札付いてて台の横に台説明貼ってあるのにわからない奴はエナられてもええやろ
877: (オッペケ Sr5b-j3mu) 2021/04/30(金)23:04 ID:9dtIdLNHr(1) AAS
仕置人甘で遊タイムから20連したから遊は有難いよ
878: (スプッッ Sd7f-GPBM) 2021/04/30(金)23:07 ID:lE3AnJyBd(1) AAS
>>874
それが所謂封入式だな
それを求めるのはガチの依存症か負けすぎて頭がおかしくなった奴だけだろうな
879: (オッペケ Sr5b-5Fff) 2021/04/30(金)23:18 ID:c7I93vd8r(1) AAS
封入式にしてもどうせメーカーが努力してネカセで露骨に回りが変わる台作られて封入式ってなんだったのってなるだけ
880: (ワッチョイW df02-Irxz) 2021/04/30(金)23:18 ID:uUJvUxoj0(2/2) AAS
で?これと遊タイムがどう関係あるの?
881(1): (ワッチョイW a789-LJsg) 2021/04/30(金)23:48 ID:TBdjn+KU0(1) AAS
結局封入に踏み切れないのはホール側が経営していく自信が無いのが一番の原因
今まで必死こいて薄利営業の割合考えたのも客煽って釘叩いてつけた客も全てパーだからな
人気大型店も今にも潰れそうな店員の方が多いボロパチ屋も平等になる
そんなものを店側は絶対に買わない
メーカーも売れないものは作らない
難民出すわけにもいかずそこまで踏み込んだ規制は一生されない
882(1): (ワッチョイW a789-5Fff) 2021/05/01(土)00:11 ID:TI1fHzJP0(1) AAS
>>881
今でもクソ釘のマルハンに人集まってそこそこの釘の地域チェーンがガラガラだったりする訳で
封入式にしたらそれこそ大手以外生き残れないだろう
883: (ワッチョイW 7fbc-FOHq) 2021/05/01(土)04:37 ID:POGwGEgM0(1) AAS
薄利営業よりもソシャゲみたいに一部の廃課金から絞ろうとしてるとしか思えないけどな
884: (アウアウウー Saab-6JvZ) 2021/05/01(土)11:02 ID:OidB4Hhma(1) AAS
>>882
狭くて汚くて釘も良くないマルが生きてて、広くて綺麗で釘も良いホールが潰れた地元を見たら看板の強さを思い知ったね
885: 停止しました。。。 [停止] AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*