[過去ログ] ST中に内部的に通常になる機種があるらしい [転載禁止]©2ch.net (731レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2015/03/15(日)19:51:19.68 ID:MnyCX+e8(1) AAS
内部的に通常になるとしたらロングSTの方が有利だな
ロングSTなら通常確率になっても引き戻せるかもしれん
76: 2015/03/16(月)02:13:22.68 ID:ZIIKBIoi(1) AAS
正しくは高尾のカイジです。
関係者から耳にしたので間違いありません。
81: 2015/03/16(月)02:31:30.68 ID:y65mxWdU(4/10) AAS
イカサマなんて当たり前。パチ業界なんてヤ○ザと一緒なんやで?
メーカーも店も何やってるかわからんで
321: 2015/03/18(水)11:12:18.68 ID:o0IUPhzn(1) AAS
ST中に限らず常に大当たり確率なんて変動してると思ってるけど
357(1): 2015/03/19(木)09:27:09.68 ID:vShQ/AUV(1) AAS
どんなSTでも何も起こらんと終わればそう思うわな
最近海が良機に思える
366(2): 2015/03/19(木)18:38:32.68 ID:FPm3BKKQ(1) AAS
そもそもSTって、一定回数までの確変だよね。
甘の肉とか低確時99.9でST時99.8のスペックを確変って呼んで良いものなのか。
419(4): 2015/03/22(日)01:39:36.68 ID:DrvjPwQc(1) AAS
分母でかい方が結果が荒れるのは当たり前
1/400より165/65536の方がホール実戦では荒れる
これは、結果の収束を計算する際、「営業時間」とか「設置期間」を計算に入れてない試算が多いから
まる一日中フル回転で回しても確率分母分すら届かない(ほぼ半月かかる)んだから、そりゃ打ち手の結果は荒れて当然かと
526: 2015/03/30(月)20:08:19.68 ID:BplK1p1y(1) AAS
あ
612: 2015/04/06(月)00:33:33.68 ID:aEX+hPfD(1) AAS
VSTとか当たれば電チューにも振り分けRランプ以外にもセグがあるから毎回見てる。
大体次スルーするセグが3つくらい目星ついたが、たまたまかも知れないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s