[過去ログ] 【サンドは】現金機、現金権利物、総合【コイン】 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/26(日)20:27 ID:/3bZzcfU(1) AAS
最近、とあるホールでポップカルチャーを見つけました。
ラッキーボーイ・びっくりマンなどはずいぶんと打ったのですが、これはそれほどでもないんですね。
それで、詳しい方に伺いたいのですが、大当たりで4ラウンドが終了して早いと保留玉で連荘しますが、この間止めてたって構いませんよね。
普通に考えたら無駄だと思うので。
とりあえず回り見てもジジババばかりで、ずっと打ちっぱなしなんですよ。
ポップカルチャーは、何か仕掛けがあったような曖昧な記憶があったりなかったりなもので。
一応確認ということで、よろしくお願いします。
487(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/26(日)22:39 ID:u3cWFgb/(1) AAS
オイラはやっぱり「ドラゴン伝説」がいい。
右スベリに白黒の龍が出た時は最高に気分がいいね
それに勝負も早いから、夕方からでも十分期待できるし
新基準機は確率低すぎて打つ気にならないしツマンナイナ
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/26(日)23:02 ID:RzQnWc7B(1) AAS
レインボーも熱い。
が、ドットマニアとして、やはりオークス、小論法。
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/27(月)03:30 ID:2Oh7boa/(1) AAS
杏仁豆腐もよかたな〜 すいかとかメロンのドットがたまらん
出玉も多かったし、それにひきかえナナシーゲットの出玉は…
orz
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/28(火)00:01 ID:Vp6YTnNQ(1) AAS
>>487
俺もドラゴン伝説好きでした。
スベリと再始動が見たくて打ってたなぁ。。。
491(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/28(火)00:25 ID:QB7cycHQ(1) AAS
>>486
俺は打ったことが無いけど、ここに少し解説が載っているよ
外部リンク[cgi]:www.p-world.co.jp
>大当り終了後4回転までは無条件に大当り確率1/4の天国モードに
>突入。その後はモード抽選が行われ72の確率で天国続行。
492(2): フラップ君の(笑) 2005/06/28(火)02:03 ID:fn71FybH(1) AAS
>>483
どうもw
俺が行ったのは普通に40個交換だが、2・3回目は手でVに入れてくれるので
完全7200発保証みたい。
でも、あのような郊外はやはり車で移動が前提だよね。それをですよ、P-Worldの
情報だけを頼りに地図も持たずに駅からテクテクとを歩いて1回道を間違えて
しまい、人に聞こうにも周りには通行人なんざ居やしない。しょうがないから途中
まで戻ってやっと着いて、打って、5K負けてまた歩いて駅まで帰る時に、
電車で来た方角とは逆に歩いていたのでこれだけ歩いてれば1つ前の駅に
向かったほうが近いのではないか?と思って行ったらてんで甘かったぜ。
省3
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/28(火)03:50 ID:gnIgzJg7(1) AAS
>>491
レス、どうもです。
ああ、それは知ってます。
まあ、あまりに古い絶滅寸前の機種で、しかもしょうもない質問でして。
すみません。
494(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/28(火)23:43 ID:mKSGXw7d(1) AAS
ポップカルチャーは確か当りの時のランプの光にセンサーが反応して連する仕組みだったような
古い台だし電球切れに注意すればOKかと
しかし今なら完全にゴト対象になり得る仕組みだなw
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/28(火)23:57 ID:rwMzV4Zx(1) AAS
>>494
おお、レスどうもです。
むう、ランプの光とはどこのランプのことなんでしょうか?
496(1): フラップ君の(笑) 2005/06/29(水)00:52 ID:XjoIheRc(1) AAS
今P-WORLDで見たら、アクダマン打てるのはもうその店が全国で最後の1軒だと・・・
497(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/29(水)04:00 ID:k6brZ6sa(1) AAS
え?あの店って相模線の駅から行けるの?
車持ってないから諦めてたんだが・・・
昔、サクセションの裏物があったんだよなあ・・・
498(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/29(水)21:55 ID:BnRkk2IH(1) AAS
昨日ドンキホーテ2で12時間バトル。21箱出して+82K。でも疲れた・・
16−16−16終了後10回転でまた当たりお情け2−2−2だと思ったら
また16−16−16だった当たり方も。周りのおばちゃん達からどよめきが。
リーチもシンプルだからいいんだよなー。(特にノーマルビタ止まり)
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/01(金)00:33 ID:NM3bsLAN(1) AAS
>>498
いいなぁ・・・。
2日連チャンで打った漏れなんて・・・。
初日、F夏祭りで1日に3倍ハマリ×3(747・653・822当たらずヤメ)
500円で当たったのに、2箱行く前に747・363・653と来た(全部偶数w)
ハーフだったら心折れるよ展開だったよ・・・。総投資32K、42個交換・・・orz
653を抜けてようやく連チャンキター。一気にマイナス5Kラインまで来たが、
そっから822・・・。まあこんな時もあるかなと(結果マイナス20K)
そして昨日。じゃんバトへ。
初っ端から中ハマリ383、573と微妙にヤナ展開・・・。既にマイナス28K・・・。
省2
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/01(金)01:00 ID:bYrd9RIS(1) AAS
ユーノス500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/01(金)01:34 ID:dk0opfoJ(1) AAS
>>492
どうも。って最近の話だったのねw
てっきり当時の話かと。
あの店最近行きましたよ。1ヶ月くらい前。
スルーがダメダメだったけどやっぱアツいわ。あの台。
ここだけの話、あの店羽根はいけそう。
俺の言ってた店はそこから約2キロのK溝駅周辺の店。今スロ専みたいだけどね。
当時の状況はとにかく穴。うってるヤツは俺以外に2人。毎日同じ顔w
しかも一人は知り合いという状況だったので、ひょっとしたらもう一人の方かと思ってw
>>496
省11
502(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/02(土)09:21 ID:Lwjkrfuz(1) AAS
CRは現金機より歴史があった
587 :水先案名無い人:2005/06/10(金) 01:41:44 ID:78hfJ02S0
「カクヘン」
古代中国では己の武を鍛錬する方法として
様々な手段が講じられてきたが、その中でももっとも過酷と言われたのが
派珍公と呼ばれる師範が考案した「角変」(かくへん)と呼ばれる儀式である。
屈強な男同士が三人集い、同時に角のついた兜を被ったまま激突する根性試しのひとつである。
三人のうち、誰かの兜の形が破損・変化するまで続けられるという荒々しい儀式で
死者が出ることもあったという。
しかし、その儀式の中から類まれなる強者が現れることも常で
省2
503(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/02(土)11:42 ID:aUDkfRA1(1) AAS
>>502
救いようが無いバカ一匹発見。
確率変動はCRが出る前の現金機種に搭載されていましたよwwwwwww
無知って大変だねw
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/02(土)12:21 ID:5y2Jwf3z(1) AAS
ネタにマジレスすんなよ
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/02(土)13:09 ID:x/YsBtxk(1) AAS
外部リンク[php]:click-no1.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*